dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください!
現在、Vodafoneの携帯電話を使用して3年以上になりますが、最近充電をしてもすぐ切れてしまうようになり、とうとう買い換えを考え始めました。私としては、これから買い換えるなら、通話・メールは必須のこと、テレビ・カメラ・着うた・ムービー・ネット(ウェブ?)・ゲーム機能がついているのが理想です。(欲張りですか?)vodafoneショップで聞いたところ、それらの機能が全部使える機種は今はない、、という回答でした。なので、docomoやauはどうなんだろう?と考え始めました。現在のvodafoneでは長期割引などがつき、メールとウェブ使用が主で、月3千円~多くて5千円ぐらいの支払いです。やはり購入時と月々の支払いが安いに越したことはありません。そこで、今まで通り、vodafoneで機種変するのが良いのか、それともdocomoやauに新規加入するのも良いのか、、(docomoとauに関しては知識がないので、)どうか良いアドバイス・意見をお願いします。
(長文失礼致しました。)

A 回答 (5件)

>通話・メールは必須のこと、テレビ・カメラ・着うた・ムービー・ネット(ウェブ?)・ゲーム機能




まず、惜しいのがvodafoneの中ではV402SH
着うたとムービー以外はできますね。


また、auでは、それらはTV以外はほぼ標準機能です(変わりにFMラジオはあります)。
ドコモではFOMAだとTV以外はほぼ標準機能です(但しメール着信音は着うた設定できませんが)。

しかし、コレからはTVつきケータイも増えるそうで、全部の機能入りのケータイが登場する日もそう遠くないでしょう。

おそらくvodafoneでも登場するので、電話番号を変えたくなければ、vodafoneを使い続けるのも良いです。

でも電話番号が変わっても良ければ、他社に乗り換えも考えてもよいかもしれません。


現状、DoCoMoとauは値引き競争が激しくなっていますが、vodafoneだけは逆に値上げをしていますので。

また、vodafoneは全国統一プランでしょうか??
それともvodafoneになる前からのJ-PHONE時代の料金プランでしょうか??

旧料金プランも現在使い続ける事は出来ますが、vodafoneも第三世代ケータイが主流になりつつあり、先ほどの全部入りケータイもおそらく、VGSという第三世代になると思います。

そうなると、旧プランは使えなくなり、地域によっては長期割引の割引率もかなり落ちる事になります、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
>しかし、コレからはTVつきケータイも増えるそうで、全部の機能入りのケータイが登場する日もそう遠くないでしょう。
 タイミングですね、今あってほしかったです(>.<)

J-PHONE時代の料金プランです。
>そうなると、旧プランは使えなくなり、地域によっては長期割引の割引率もかなり落ちる事になります、
 それは知りませんでした。
>vodafoneだけは逆に値上げをしていますので。
 それも気になります。

auにはFMラジオが標準機能なのですか!それはいいですね。ちなみに、vodafoneの方はテレビは室内だと映り難いと言っていましたが、ラジオはどうなんでしょう?

それから、今でも他社に乗り換えると電話番号は変わってしまうのですか?!継続できるのかと誤解していました。

よろしければ、再度教えてください。

お礼日時:2004/10/02 14:45

#4です。



勘違いをさせてしまいました。
スイマセン。

通話・メール・カメラ・着うた・ムービー・ネット・ゲームがauは標準機能で(ゲームはA1305SAとW21H除く)TVつきの機種はありません。
そして、そのTVはないですが、FMラジオつきの機種はあります、というだけで、FMラジオは標準機能ではありません。FMラジオ付きはA5503SA A5505SA W21SAの3機種のみです。

またFMラジオ付きケータイは私は使用していないので感度はわかりません。しかしTVと同じくあんまり期待しすぎない方が良いと思います。


>今でも他社に乗り換えると電話番号は変わってしまうのですか?!継続できるのかと誤解していました。

まだです。ナンバーポータビリティという制度なんですが早くて2006年春と言われています。
出来る様になっても手続きは結構ややこしくなりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたご回答ありがとうございます!

FMラジオvodafoneにもついている機種もあるようですが、きっとTVと同じですよね、私もそう思います。

ナンバーポータビリティというんですね、それは早くて2006年春ですか~、まだ先ですねぇ。電話番号を変えるのは、何かとめんどくさい;ですよね。
私も他の方の質問などを見させて頂いて、vodafoneの評判の悪さを知りました。が、年間割引をしていて、今解約すると、¥4200かかってしまうようなので、それならば使用目的を絞って、このままとりあえずは機種変をして、解約金がかからない次の更新時期の頃、そのナンバーポータビリティと兼ねて機種変をするか考えようと思います。

大変参考になりました。ご丁寧にどうもありがとうございました。また宜しくお願いします^^

お礼日時:2004/10/02 22:56

こんにちは.長期使用していると,どうしてもバッテリ


ーが劣化してきますよね.

さて…,
> それらの機能が全部使える機種は今はない
そうなんですね….ちょっと意外でした.テレビについ
ては#1の方が書いているとおりです.細かいことは文
面から分かりませんが,長期割引が付いているとのこと
ですので,特に不満もなければ,機能を絞り込んでこの
ままVodafoneでいかれてはどうです?

・テレビをあきらめる
 →V601T,V602SH
・着うたをあきらめる
 →V402SH
あたりでしょうか.新しい機種になってしまいますが,
現在の機種の使用期間が結構長いので,ポイントと合わ
せてそこそこの値段で買えるのではないでしょうか?

> 月3千円~多くて5千円ぐらいの支払い
だそうですので,仮にキャリアを変えたとしても,劇的
に安くなることはないように思います(ツーカー,PHS
などは除外).

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もこのままvodafoneで機種変をするなら、dreamharderさんと全く同じ考えでいました!テレビをあきらめるか着うたをあきらめるか・・ですよね。。。これからはどちらの需要が伸びるのでしょうか?vodafoneショップの方は、テレビつきの方も結構売れていると言っていましたが。現在は?うーん、悩みどころです。

お礼日時:2004/10/02 14:06

こんにちは。

私はDocomoユーザーです。
現在、FOMAを所有しています。
機能としてはカメラ・着うた・テレビ電話・ウェブ・ゲーム機能等ついていますが、正直お値段が張ります。
wishesさんは月に3~5千円と言う事なので、Docomoはお勧めできませんね。
Docomoでしたら月に1万円くらいかかってしまう可能性もありますから…

それに比べたらauの方が割がいいのではないかと思います。
着うたもDocomoに比べたら豊富です。
私もauの機能自体はあまり把握していませんが、
お値段的にもお徳ではないでしょうか…?

とりあえず、Docomoはお勧めできないという回答で締めさせていただきます。
参考になればいいですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
私もvodafoneの前はdocomoユーザーでした。。が、やはりお値段が張るというイメージでやめてしまったのです。
auはお安いようですね。検討してみます。
ご親切に、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/02 13:56

今のところ、TVが見ることが出来るのはVodafoneの一部の機種だけです。


その他の機能はどのキャリアでも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

お礼日時:2004/10/02 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!