dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。当方パナソニックのDVD.HDDレコーダー(DMR-EX300)を所有しております。
先日家電量販店に立ち寄ったところ、東芝のHDDレコーダーに増設出来る外付けのHDDドライブが販売されていました。
非常に興味深かったのですが時間が無かったのでお店を後にしました。

●私が所有しているDVD.HDDレコーダーに対して外付けでHDDは接続出来るのでしょうか。またそのような商品は販売されているのでしょうか。
ネットで調べたところ、ちょっと不明でしたので質問させていただきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

DMR-EX300は、外付けHDDは接続できません。


そのような商品も販売されていません。
ほとんどのDVD.HDDレコーダーは、外付けHDDを接続して利用
することができません。

PanasonicのDIGAでも、iLinkのTS入出力対応端子があれば
アイ・オー・データのRecPOTを接続してDR録画した番組を
ムーブすることでRecPOTを外付けHDD代わりに利用できるの
ですが、EX300はiLink端子がありませんし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかし200Gという容量はデジタル放送を録画するにはもの足りないですね。
ブルーレイ、考えます。

お礼日時:2008/02/17 23:54

DVD+HDDレコーダーに増設するのではなくて、テレビ(REGZA)に増設するという話では?


http://www.regza.jp/product/tv/detail/usbhdd/ind …

DVD+HDDレコーダーでHDDが外付け増設できるのはパイオニアの「スグレコ」ぐらいしか知りませんが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにREGZAに増設でした。
パナソニックには無理なようです。

お礼日時:2008/02/17 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!