dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中1で今学園もの(いじめ、シカトなどに立ち向かう少女の話)を書いていて、3月までに書き終える予定です。
それで、文学賞に応募したいとおもったのですが、私にあう文学賞はどのようなものがありますか??
枚数はまだ完結していないので分かりませんが、短編でもOKな文学賞を紹介していただけるとありがたいです。

A 回答 (3件)

公募ガイド社から「公募ガイド」と言う雑誌が420円位で出版されています。


様々な賞の募集内容、募集締切が載っています。
本屋さんで普通に売っているし、原稿の綴じ方や注意事項なども書いてあるので宜しければ参考にして下さい。
    • good
    • 0

公募の文学賞はジャンルや枚数によって別れているので、あなたの作品が純文学、


エンターテインメント、ライトノベル、ケータイ小説、児童文学のどのジャンル
なのか分からないと、賞を勧めることはできません。下記のサイトで相応しい賞を
選択してください。

応募の前には必ず主催者について調べるのを忘れないでください。中には評判の悪い
ところもありますので。

文学賞・新人賞への公募ガイド
http://kobo-joho.jpn.org/kobo/index.htm
    • good
    • 0

http://www.kawabata-kinenkai.org/bungakusho.html
川端康成 文学賞

http://shop.kodansha.jp/bc/books/bungei/gunzo/sy …
群像新人文学賞

http://www.cosmos-s.jp/index.html
コスモス文学新人賞


これらの他、芥川賞が対象です。
参考にして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!