
こんにちは。habaneraと申します。
今回は、車用のスモークを上手に剥がす方法について、車のことに詳しい皆さんのアドバイスをいただきたいです。
1年ちょっと前、自宅の窓に、車のスモークを貼りました。
これを剥がしたいと考えています。
(夏の西日を何とかしたいと思って貼ったのですが、冬は暗いし寒いし、スモークは家に貼っちゃ駄目だなと思いまして・・・)
そこで、実行に移す前に、車の場合は、どうやって剥がすのかなと思いまして、こちらに伺いました。
水を霧吹きして、根気よく剥がすしかないのでしょうか。それとも、剥がすためのよいアイテムなどがあるのでしょうか。教えて下さいませ。
よろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
市販されている自分で貼ったスモークですよね?
一気にビリッと剥がせば跡も残らず剥がせますが・・
先日車検の為、車のスモークを運転中にビリッと
剥がしましたが別に大丈夫でしたよ。
西日が暑い、と言っていたら、私が出掛けている間に、夫が貼っていたんです。
夫が、「剥がすのは相当大変なのでは」と言ったので、やってみて失敗するより先にアドバイスをいただこうと思っていましたが、こちらのお返事にしたがって、そのまま剥がしてみたら、ああ、何と言う事でしょう。
意外に綺麗に剥がれてしまいました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以前日産ラルゴに乗っていたとき、貼換えのため剥がしました。
「フィルム剥がしスプレー」と「スクレーパー(鉄のへら)」を使いました。
貼ってから年数が経っていたので糊が残りましたが、
スプレーのおかげできれいに取れました。
リヤガラスを剥がす場合は、熱線を切ってしまうおそれがありますので注意して作業しましょう。
実は、車のリアウィンドウも、貼りなおしたいと思っていましたので(今は空気入ってぼこぼこなのです)、アドバイスとても助かりました。
その際には、熱線に気を付ける様にします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
フイルムの種類にもよるかと思いますが、水をかけても一度硬化した糊は元に戻らないかと思いますが、いかがでしょうか。
端から手で剥がすのであれば、なるべく切れないようにゆっくりやるといいかもしれませんね。
その時、フイルムをガラス面と平行になる様にして引っ張ると比較的切れにくかったと思います。
あまり強く引っ張ると切れてしまうので、なるべく切らないようにするのが、手間が少ないかと思います。
種類によっては、乱暴に引っ張っても切れないものもあるのですが、いかがでしょうか。
余談ですが、お家に貼るのなら色の薄い赤外線、紫外線遮断タイプの方がいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます。
もともとは、西日を緩和するのに、日本人らしく、すだれを使おうと思っていたのですが、夫が、車用に多めに買っておいて余ってたスモークを、ある日思いついて貼ってしまってました。
夏場は快適でしたが、冬はちょっとカンベン、という状態でしたので、皆さんのアドバイス、本当にありがたいです。
今後は冬場は、うちの猫たちの日向ぼっこポイントとなる場所ですので、来年の夏は当初の思惑通り、すだれを使おうと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
スモークの剥がすキット等も市販されてますが、「脱脂スプレー」と三角定規があれば大丈夫です。
「脱脂スプレー」は車のパーツ量販店で入手できます。(塗装前に油分をとる物)
剥がした後の糊の後にスプレーして、三角定規等で残った糊をこそぎ取ると良いと思います。
chewaisenさんのアドバイスに従ってやってみたら、思っていたより綺麗に剥がれそうです。
でも、一部分で試してみただけですので、もしも汚くなってしまった時は、「脱脂スプレー」を探しに行ってみますね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のリアガラスのスモークフィルムを剥がしたのですが残った糊を濡らしたスコッチでおとしたら画像の様に内 2 2023/06/20 22:04
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- 車検・修理・メンテナンス 車検証シールを 貼る位置 7 2023/07/21 09:37
- リフォーム・リノベーション フローリング材とコンパネ+クッションフロア 8 2023/02/28 01:02
- 車検・修理・メンテナンス 車検に通る遮熱フィルム 5 2022/08/07 13:21
- リフォーム・リノベーション クロス貼りのジョイント部分について DIY初心者です。 クロス貼りで前日に貼ったクロスとジョイントを 1 2022/03/27 01:55
- リフォーム・リノベーション 折れ戸の戸当たりパッキンの交換時にトラブル発生 2 2022/12/11 15:10
- リフォーム・リノベーション モルタル、パテの剥がし方について教えてください。 4 2023/03/31 20:31
- 会社・職場 嫌がらせされているのか気になります。 20代です。 転職して8ヶ月くらい経ち、仕事も慣れてきて会社の 4 2023/03/22 19:19
- その他(悩み相談・人生相談) 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが 4 2022/12/22 20:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
気になるので質問(アンケート)...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
教育実習中の通勤法
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報