dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には1年以上付き合っている彼氏がいます。
お互い20代半ばです。

いつも帽子をかぶっているので、付き合い始めの頃に、
「いつも帽子かぶってるね、どんな髪してるの?」と聞くと、
彼は「まあまあ、そんな話はいいから」と言って他の話題を話してきました。
その時、もしかして薄毛とかで悩んでいるのかなぁ…?と思ったんですが、その時は深く考えませんでした。

付き合いは順調に進んでますが、彼はどんな時でも帽子かぶっています。ご飯の時、家でまったりしている時、Hの時もです。
彼に髪の毛の事を聞きたいけど、傷つけてしまうのが怖くて、聞けずにいました。

そんな時、たまたま彼氏の親友と街でばったり会い、彼氏について少し話しをしていたら、
「あいつハゲてるからな~w」と、なにげなく言われました。
たぶん彼の親友は私がハゲを知っていると思って話したんだと思います。なんて言っていいのかわからなくて、「そうだね」としか言えませんでした。

正直ショックでした。
彼がハゲを隠していることと、親友は知っているのに私には打ち明けてくれないこと。
ハゲの事実を知ったけど、未だに彼に髪の事は聞いていません。
きっと彼も悩んでいる事だから聞くのが怖いです。
ハゲを見るのが怖いです。
もしハゲを見た時、自分がどんな反応をするのか怖いです。

最近は結婚の話も出ています。
彼はこのままずっと隠し続けるのでしょうか?
私は切り出して聞いたほうがいいのでしょうか?
傷つけないで聞く方法はあるのかな・・・

最近本当に悩んでいます。
彼のことは大好きです。
良い案があったら教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

>もしハゲを見た時、自分がどんな反応をするのか怖いです。


→あなたにこういう気持ちがあるからこそ、彼は言えないんでしょうね。
あなたが否定的なリアクションをするかもしれないと思ったら、嫌われるのが嫌で言えないと思います。

彼に真実を言ってほしいなら、まずはあなたの気持ちを固めておくべきでは?
どんな髪型でも彼がいい!と思えるのか、やはり外見が気になり気持ちが冷めてしまうのか。
あなたがどんな髪型でも…と思えば、話す雰囲気を作ってあげればいいと思います。
前の方がおっしゃっているように、芸能人などを引き合いに出してみるとか。

ただ、あなたがどれだけ頑張っても否定的な態度をとってしまいそうなら、
彼の心の傷になるだけなので、そっとしておいたほうがいいと思います。
その程度の相手なら、いつか別れるでしょうし、彼に「髪型のせいで」という嫌なトラウマを
植えつける必要もありません。
別れまで、知らん振りしてればいいだけの話だと思います。

まぁ、1年以上付き合っていて、寝る時も帽子をかぶっているとすれば、
「バレてるだろうなぁ」ぐらいの覚悟はあると思いますが…あきらか不自然ですし。
彼が爆睡している間に、偶然帽子がとれたかのようにはずしちゃえば早いですが、
彼のショックははかりしれないでしょうしね。。。
    • good
    • 1

はげていてもそれがいい味を出している俳優、芸能人などを


(西村雅彦、サンプラザ中野、そのまんま東など?)
彼の前でほめてみるってのはどうでしょう??

「この人、きっとはげてなかったら売れてないよね。」
「人より頭使ってるからはげるのかもね」
「はげっていい味だしてるよね」
など、とにかくスレ主さんが「はげ肯定派」の女性であることを
さりげなく彼に言うことで、彼も安心してカミングアウトできるかも。

また、「スキンヘッドっておしゃれ」「セクシー」など言うと、
彼はハゲを隠したまま、スキンヘッドにして帽子を脱ぐことが
できるかもしれません。

もしハゲを見たときの自分の反応が心配なら、スキンヘッドに
してもらい、少しずつなれていくこともいいかもしれませんね。

結婚話が出ているのなら、彼もきっとこのまま隠しとおすわけには
いかないと悩んでると思います。
このことがきっかけで、二人がさらによい関係になれるといいですね。
    • good
    • 1

>ハゲを見るのが怖いです。


あなたがこう思っているうちは、きっと彼を傷つけてしまうでしょうね。
好きな人の髪が薄いことって、私たち女性の立場からするとそんなにショックなことですか?(もちろん本人にとってはショックだと思いますが。)
現実を受け入れずにバーコードにしているおじさんを見るとイタイタしいですけど。
まだ若いんですし、いさぎよく短髪にしてしまえばいいんです!
それほど恥ずかしいものではないですよ(^^)

私の彼も薄い・・というかハゲですが、坊主にして常に2~3mmをキープしています。
伸びてくると目立つので、月に2度程床屋へいっていますよ。
私には、そんな努力がかわいいとすら思えてしまいますよ(^^)

ず~っと隠しているのは、彼も精神的に辛いはずです。
頭をポンポンとしてあげて、「そんなに気にしなくてもいいのに。ハゲくらいじゃ嫌いにならないよ。」と伝えてあげてください。

・・見て嫌いになってしまう可能性があるのでしたら、今のままそっとしといてあげるといいかもしれませんね。
    • good
    • 1

彼悩んでるんだと思いますよ。

かわいそうに思います。

いちいち聞くのもかわいそうなので、だまって見守ってあげて
ほしいと思います。

もしはげをみても、反応したり笑ったりせず、普通にしているのが
一番です。

親友にはいえても、彼女にはげを見られたら嫌われると思って、帽子をとることができないでいるんですよ。

大人なら、いちいち指摘したり気にしたりせず、普通にしていて
あげてください。
    • good
    • 0

>彼がハゲを隠していることと、親友は知っているのに私には打ち明けてくれないこと



これはしょうがないかなと。好きだからこそ話が出来ない事ってあると思いますし。親友なら言わなくても、付き合ってきた中でばれちゃうし。

>もしハゲを見た時、自分がどんな反応をするのか怖いです。

なんか分かりますね。ひょっとしたら自分の反応次第で相手がもの凄く傷つくかも?と思うと。自分の場合は、友達が骨肉腫で足を失う事があったので、手術後に初めて会うときはスゴク緊張しました。変に視線が偏っても良くないかもしれないとかで。慣れるまで変に気を使う場面もあったと思いますが、慣れですぐ克服できました。相手の悩みに比べれば小さい事です。


>最近は結婚の話も出ています。

アンビリィバボ~だったかな?で、奥さんが何かの病で髪が全て抜け、生えなくなってしまった時に(うろ覚えですが)旦那さんが「俺は、君の事が好きで君と結婚したいんだ。(したんだ?のどっちか。)君の髪が好きなわけじゃなくて君が好きなんだ」って感じでノロケてたのは、素敵だなぁと思いましたね。まだ、自分の言葉が届く心の気持ちに彼がなってないなと思うなら、告白してくるまでほっといていいと思います。自分なら相手が告白してきたときに、そのまんまアンビリィバボ~のセリフをパクリます。それ以上にいい言葉が浮かばないので。

飲み会で女の子にこの話をしたら好評だったので、相当アバウトに思い出して書いてみました。自分はHするときぐらいはカツラして欲しいなぁと余計な蛇足をしたので「最低だ、聞かなきゃ良かった」とバッシングされましたが、そこさえ話さなければ確かにいい話だと思います。
    • good
    • 0

結婚の話が出るということは、


Hの時とか、お風呂後、食事に行ったときも
帽子を被っているのでしょうか。
物凄い不自然ですが、徹底していますね。

ここは質問者さんから、髪の毛の事を話題にし、
「もし髪が薄くても気にしないでいいよ」
と、さりげなくいいます。

あなたが悩んでいる以上に、彼の胸の奥も苦しいのです。
それを取り除いてあげるのです。
    • good
    • 0

一番大切な事は、あなたが彼を好きという気持ちだと思います。



友人から彼の髪が薄いと知らされた時に少しでも彼のことを嫌いになりましたか?実際に髪の薄い彼を見たときに、今と変わらない気持ちでいられる自信がありますか?
彼の一番の心配はそこだと思います。

あなたに打ち明けない事をショックと取るのではなく、彼は「あなたに嫌われたくない」という思いで言えないんです。
彼の行動はその一言に集約されると思います。
またそれは、彼が本当にあなたの事を大切に思っているからだと言い換える事もできます。

確かに恋愛において容姿は重要です。
しかしあなたが彼にそれ以上の思いを持っているなら答えは簡単だと思います。
シンプルだけど、あなたが本当に彼を好きなら、それを伝え、髪が薄くても自分の思いは変わらないと告げることが一番良いと思います。
一番の不安を取り除いてあげることが。
    • good
    • 0

切り出したほうがいいと思います。


結婚の話がでているのなら余計そう思います。
聞きたい事も聞けない関係のまま結婚してもいいのでしょうか?
ハゲは個人差はあるけど生理現象な訳で、本当は短所ではありません。
でも彼からしてみればコンプレックスなんだと思います、男としての。
だから女性として愛してるmoyamoya02さんにはきっと一番知られたくないんだと思います。
でも正直、女としてもハゲている男の人に少し抵抗を持ってしまう気持ちも分かります。でも内面的に彼氏の事を本当に好きなら、受け入れられない事実ではないと思いますよ。
結婚すると、お互いのもっと悪い所が見えてくると思うし、でもそれを認められる位じゃなきゃいけないんじゃないんでしょうか?
切り出す時も初めに「私は例えあなたがハゲていようと、あなたの事が嫌いになる事なんて絶対にないよ?」と言ってあげればいいと思います。「あなたに隠し事されるのがあたしは寂しい。」とも言えば気持ちは伝わると思います。
初め見た時本当はビックリしても、平然を装って「なんだそれくらい^^」って言ってあげるのも優しさです。
お互いが本当にお互いの事を想っていれば、これくらい小さな壁だと思いますよ^^
    • good
    • 0

こんにちは。


まぁ彼の悩みも分かるような気もします。というのは自分も20代後半から、「あ、これは何となく危ないなぁ」と感じ始めて40代後半の今はかなり薄いですからね(笑)。

私が思うに、彼氏さんが某誌をかぶり続けるのは何よりあなたに嫌われるのを恐れる気持ちが一番の理由かなって思いますよ。あなたが彼のありのままを受け入れてくれるというのが分かれば彼氏さんも安心するんじゃないかなって思います。あなたも(そして彼氏さんも)分かるとは思いますが、ずっと帽子をかぶり続ける不自然な状態を何時までも続けることは絶対不可能ですよね。いずれどこかの時点で脱がなければならないのですから、それまで普通に接してあげればいいんじゃないかなって思います。そして、彼氏さんが「実は・・」と打ち明けたところで、「そんなのお見通しだったよ~。いつ告白するかと思っていた」ってあっさり認めてあげればそれで済むと思います(笑)。そして告白前も告白後も同じペースで接してあげるのがいいんじゃないでしょうか?
そして、髪が薄ければ薄いなりにおしゃれなコーディネートの仕方は沢山ありますし、あなたが研究してコーディネートしてあげればいいですよ。因みに秘訣は、「短髪+無理に隠さない+太らないこと・・」若いうちはこれにつきます。竹中直人さんなんか参考になりますよ~(因みにあの人は私の高校の2年先輩で、あの頃はフッサフサでした・・笑)。私も会社では「○○さんはまぁ髪は薄いけど、それを隠さないから若い」って結構女の子達遊んでくれますよ(^^;。

ということで、あなたの彼を思う気持ちが強いなら、参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

日本ハムの森本、歌手の松山千春、俳優の高橋克美(間違っても克典とは言わない、フサフサですから)の容姿が格好イイとさりげなく出す



真剣に答えたつもりですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています