dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談させてください!
当方24歳OL,彼は25歳営業マンです。
付き合って1年ちょい、彼宅には週末によくお邪魔してます。

実は明日、彼の家族と、近くに住む彼の祖父母とのお食事会に誘われました!
バレンタインだったけど祖父母はチョコを食べないので代わりに焼肉でも・・
という趣旨のようです。
外食ですが、なにか手土産はもってったほうがいいでしょうか?
焼肉やさんで長時間いても平気なものが、なかなか思いつかなくて・・
彼の家族、祖父母とお食事は2回目です。今年の元旦に呼んでもらいました。
そのときは地元で有名なケーキを持っていきました。(彼も同じ地元ですが)
祖父母はコーヒーを飲むのでケーキは好きなようです。
お父さん、弟は甘いもの全般好きなようです。

A 回答 (5件)

こんにちは^-^



楽しそうな会ですね☆でもちょっとドキドキしますね(汗)

そうですね。食事会に招かれるということは恐らく、あなたも御馳走になる(おごって頂く)可能性がありますから、何か手軽な物でいいので持って行かれる方がといいと思いますよ^-^
ケーキは以前持って行かれたのですね。どっちみち外食でしたら、ケーキのような形も崩れやすい生ものよりは、軽くて持ち歩きやすいものが良いですね。

そこで思ったのですが、コーヒーはおばあさまとおじいさま以外の皆さんも飲まれますか?もし全員がコーヒー好きならコーヒー豆を。苦手な方もいるようでしたら、紅茶の葉をプレゼントしてはいかがでしょうか??寒い時期ですから、暖かく飲める飲み物が良いかと思いました^-^コーヒー豆は1つじゃ微妙ですので、せめて2パックくらいは買いましょう。だいたい予算は2千円くらいです。タリーズコーヒーやスターバックスコーヒーのものがおいしくて、色んな種類があるのでオススメですよ^-^ちなみに豆はひいてもらってくださいね。そして、保存方法ですが、(2つのうち)1つ開けてしまう方はそのまま使えばいいですが、封を開けない方は冷凍庫で保存すれば風味が落ちませんので、教えてあげて下さいね^-^

紅茶はデパートに行けば色んな種類やメーカーの紅茶がありますので、これもだいたい予算2千円位で買えると思います^-^

ちょっと特殊なプレゼントかなーと思ったのですが、私はコーヒーや紅茶好きで、私の周りの年配の方や団塊世代の方もこういうお茶系は好きな人が多いので、いいかなーと思いました^-^
    • good
    • 0

外食ですが、なにか手土産はもってったほうがいいでしょうか?


必要ないですよ、ですが持って行きたいならそれでもいいと思いますよ。結婚の挨拶なら別ですけど、毎回気を使わせるのを悪いと感じてしまう人もいますから。
    • good
    • 0

バレンタインの食事会とのことなので、お父様、弟さんへはチョコで、おじい様へは焼き菓子なんかが良いかと思います。


焼き菓子なら、暖房効いていても足元に置いとけば、もしくは車においておけば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

手土産は持っていくと良いですね♪


1個ずつの包装になっている焼き菓子などが分けやすく
食べやすいと思います。
バレンタインの代わりということで
籠盛りになっているものとかも良いと思います。

そのまま持って帰ってもらうのでしたら彼の実家と祖父母用に
二つ用意しても良いかと思います。
焼肉屋さんということなので暖房が入っていると思いますし、
日持ちするもの、またはドライアイスを入れてもらうといいですね。

あと、年配の方でしたら洋菓子は食べないけど和菓子なら、
という方もいらっしゃいますので、
どらやきや羊羹、お煎餅などが喜ばれる場合もあります。
    • good
    • 0

相手の家族と食事☆いいですね^^ 


コーヒーを良く飲まれるなら、コーヒーと焼き菓子(マドレーヌとかパウンドケーキ、クッキー)とかの詰め合わせなんかどうでしょう。バレンタインの代わりとのことなんでそれらしい包装などにしてもらって、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!