アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして!
私はいま、去年三月より始めた塾講師のアルバイトを、引越しに伴い辞めるかどうかで悩んでいます。

まず、続けるとして嫌なことは、バイト先まで往復二時間四十分かかることです。
しかも、関東の私鉄でとんでもなく混雑する電車と、十五分・十分に一度しか来ない電車を乗り継がなければならず、さらに引越し先の最寄駅には各駅停車しか停まりません。
また、欲しい資格があるため、バイトを入れる曜日が週に一度、土曜日しかありません。
週に一度しか働かないため、お給料も一万円と少しです。
親は「お金がないならちゃんと言いなさい」と言ってくれるのですが、ただでさえ安くない私立大学に通わせてもらい、資格をとるための予備校のお金まで出してくれました。
これ以上、頼りたくありません。
そうすると、やはり毎月三万円ほどはバイトで稼ぎたいです。
でも、塾の講師のアルバイトと、飲食店のアルバイトを並行して、さらに資格を取ることができるほど、私は頭がよくありません。


友人はみんな辞めるよう言ってくれます。

しかし、担当生徒の保護者の方が、私に曜日を合わせるから続けて担当してほしい、と言ってくださっています。個別指導塾として、講師の都合で生徒に負担をかけるのは絶対よくないと思います。
せめて受験学年の生徒くらい、きちんと担当して、合格するために力を添えるのが塾の役割だし、講師の責任だと思うのです。

そう考えると、お給料や資格取得のためバイトを辞めるのは、利己的ではないでしょうか。
バイトを掛け持ちながら、資格を取得する人だっていらっしゃるでしょうし、頭がよくないからというのはただの甘えのような気もします。

もしよければ、みなさんならどうなさるか、どうしたほうが良いと思われるか、お聞かせください。
ちなみに、欲しい資格は司法書士資格です。

乱文にお付き合いくださり、ありがとうございます。

A 回答 (3件)

責任感強くてえらいなぁと思いますが


辞めても大丈夫ですよ。

同じ社内でも、塾の講師に教室の異動がかかることがあります。
でも、それで塾をやめるお母さんはほとんどいませんよ。
知人の場合も、お母さんから「先生に教えてほしかった」と言われてますが、片道30分程度の教室への異動でも、転校する子はいないそうです。学年の変わり目なら、子どもは先生が変わってもあまり気にならないようですよ。

「試験勉強が忙しくなって、学年の途中ですが辞めます」のほうがよほど迷惑かけますし、通勤時間が長いと体調が悪くなって辞めるかもしれませんよ。
学生なのですから、これからの未来に向けて、がんばってください。

この回答への補足

こんにちは!
御回答いただきまして、本当にありがとうございます。

ritashiroさまの仰るとおり、確かに体力的にもとてもきついです…。
具体的なお話、ありがとうございます。
いま担当させていただいている生徒たちが、きちんとそれぞれの目標に向かって進んでいけるような環境を作って、退職させていただこうと思います。

本当に、ありがとうございました。

補足日時:2008/02/18 01:22
    • good
    • 0

まだ学生さんでしょうか?



目標に向かって頑張っておられる姿、塾の先生としての責任感の強さ…
とても関心しました。

司法書士試験…大変難しい試験ですね。
よく司法書士さんと一緒に仕事をしますが、本当にご苦労されて試験をパスしたと聞きます。
実はうちの夫も何年もかけて同様の資格を取るため勉強をしていますが、並大抵の勉強では合格なんてできません。

私も、お友達と同じ意見です。
塾の講師はお辞めになった方がいいと思います。
往復の移動時間を考えると、時間がとてももったいない…
年に1回しかない国家試験ですから、少しの時間も無駄にはできないと思いますよ。

塾の受験学年といっても、もう受験シーズンは終わりですよね。
今の受験学年のキリの良いところで(今月か来月で今年度は終わりだと思いますが)辞めさせてもらえばいいのではないでしょうか?

私の息子の塾の担任も今月で退職されます。
保護者としては、非常に残念でどうにか残っていただきたい気持ちでいっぱいですし、先生にもその思いを伝えます。
でもそれは、保護者の勝手な言い分で、「言ってみるくらいタダ」という軽い気持ちもあるのです。
言い方は悪いですが、我が子を良く見てくれる先生ならはっきり言えば誰でもいいのですよ。
言い換えれば、よい後任の先生が付いてくれれば質問者さんでなくてもいいということです。
ですから、そこまで責任を感じることはないと思います。

質問者さんの一番優先しなくてはいけないことは、今は資格をとることですね。
年に一度しかないチャンス(試験)、悔いのないよう準備して臨まれることです。

追伸…
こういった難しい資格試験は、年齢を追うごとに取得が難しくなります。
若いうちに、1年でも早く取っておくべきです(主人談)

この回答への補足

こんにちは!
御回答いただきまして、本当にありがとうございます。

私は来年度から、大学三年生になります。
二十歳になったとは言っても、まだまだ自分の親や親戚には頭が上がりません。

親元を離れて上京した目標を大切にしようと思います。
担当をさせていただいている生徒と保護者の双方が納得できて、安心する引継ぎをし、退職させていただくことにしました。

皆様の優しいお言葉、忘れません。
本当に、ありがとうございました。

補足日時:2008/02/18 01:21
    • good
    • 0

立派な方ですね。



その難易度の資格であるならお辞めになっても構わないと思います。
2時間40分の時間のロストは毎週になるとかなりの痛手です。
(2時間40分の往復でお給料1万では黒字部分が少ないですしね^^;)

生徒の方には申し訳ないでしょうが、明確な目標があるなら全然構わないと思いますよ。
例え、その生徒が目標の学歴に達しなかったとしても貴方の責任でもありませんし。

生徒自信の要望があるなら中間の距離の喫茶店なんかで家庭教師みたいな形を取るって手段も考えれなくはないと思いますが…微妙かな?

この回答への補足

こんにちは!御回答いただき、ありがとうございます。

教室には、四年間往復二時間かけて仕事を続けられた先輩がいらっしゃって、その方の熱意と覚悟にひれ伏すばかりです…(その方も、残ったことを後悔する、とは仰ったのですが)。

今年度いっぱいで、辞めることにしました。
とは言っても、生徒全員が完全に次講師に引継ぎ完了するまで、保護者の方にも、生徒にも、きちんと対応していきたいと思っています。

本当に、ありがとうございました。

補足日時:2008/02/18 01:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!