dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンピュータ>ローカルディスク(C:)>プロパティ>全般
でCドライブの容量を確認したのですが、48.1GB使用(184GB空き)/232GBと表示されます。

48GBも使っていないつもりなのですが、そう表示されます。
以前OS(Vista HP)をクリーンインストールしたのが原因でしょうか?
ローカルディスク(C:)にはProfram Files、Windows、ユーザーしか(おそらく)無いです。
何に使われているのかがさっぱりわかりません。

A 回答 (1件)

使っていないと思っても意外とディスクが使われていることがあります。


C:\pagefile.sys(デフォルトでは非表示です)で結構使っていたり、C:\System Volume Informationというディレクトリ下に、ソフトをやドライバなどをインストールするたびに、そのときの状態が保存されてるので、結構使っているかもしれません。(デフォルトでは見れないし、アクセスできないようです。)
そのほか、にもキャッシュ、アプリケーションデータと調べてみると結構いろいろと使われてます。
まずは、どこのフォルダにどれだけ使っているのかを調べていくといいと思います。
エクスプローラのツール-フォルダオプションで表示タブをだして、
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを一時的にはずすと隠れてたファイルやフォルダが出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出てきたファイルの容量と空白の容量が一致しました!
どうもありがとうございました

お礼日時:2008/02/17 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!