両親と3人で3月1日から1泊2日で河津桜を見に行く予定です。1日目に河津まで行って、宿泊は熱海で、2日目は熱海から横浜に帰るというプランです。
横浜から河津まで各駅で行くと3時間かかり、多分ほとんど立ちっぱなしになると思うのですが、踊り子は各駅に比べて2,000円高く、3名だと席が離れる可能性があるのではないかと思ったりしてどうしようか迷っています。
今回は時間がかかっても安くて、出来ればなるべく座っていける方法を調べたところ、グリーン車とか伊豆のお得なきっぷなどがあるようですが、色々あってどれを選べばいいか分かりません。
お得感は人によって違うとは思いますが、自分ならこうするといった回答を頂けると助かります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まったり電車の旅・・・いいですねぇ。
ですが、3/1の踊り子号の空席状況は残りわずかなので
3人一緒の席は難しそうですね。
時間に余裕があるなら鈍行でもまったく構わないと思いますよ。
横浜からは座れませんからしばらくは立って行く事になるかと思います。
ですが平塚を過ぎた辺りからぼちぼちすき始めるので数十分我慢すれば大丈夫です。
最初のうちは席が離れてしまうかもしれませんけどね、
最悪でも小田原で箱根方面への観光客がわっと降りますからそれ以降は一緒に座れるはずです。
また、伊東線、伊豆急行も始発駅から乗るのですから
そちらは座ろうと思えば座れます(乗換え時間によっては1本ずらす必要があるかもしれませんが)
料金ですが
JRについてはそのまま普通の切符を使うしか無いようです。
伊豆急内は『河津桜まつり割引往復乗車券』という切符を使うと良いようですね。
参考までに
○JR+伊豆急(割引なし)
横浜ー伊東 1620円(グリーン車使用なら+750円)
伊東ー河津 1330円
往復 5900円(グリーン車 +1500円)
○JR+河津桜まつり割引往復乗車券
横浜ー伊東 1620円
河津桜まつり割引往復乗車券 2130円
計 5370円(グリーン車 +1500円)
河津桜まつり割引往復乗車券!ノーマークでした!
かなりお得ですね!
3時間立ちっぱなしという事はなさそうですね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
河津桜のこの時期、伊豆急線内の普通列車は「座れたらラッキー」と思っていた方が良いですよ。
相当な混雑です。普通に行った場合、熱海駅では一本待てば(約30~1時間待ち)座れるかと思いますが、河津からの戻りは、熱川や伊豆高原で座れなかった場合は、熱海まで立ちんぼかもしれません。
1泊なので、時間の自由はきくのですよね?であれば、初日は午後横浜を出て夕方頃宿泊地につき、見物は2日目の早朝から、昼は河津では食べないで戻りに入るようなつもりでいれば、いくらかいいかもしれません。熱海まで出てしまえば、座る方はどうとでもなりますし。
そのスケジュールで指定を聞いてみたら取れないでしょうか。
人様のスケジュールとは反対の動きをすれば(午後:横浜→河津、午前:河津→横浜)、普通列車でもそれなりに何とかなりそうな気がしますが…。
いずれ、河津駅など相当な混雑になりますので、油断は禁物です。
河津桜のこの時期はすごい人が集まりますよね。ホームにこれ以上人が入るのは無理なんじゃないかと思うくらい・・・
次の日から仕事なので、2日目は熱海から下りへ行くのは難しそうです。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私なら、踊り子/普通車指定をとります。
家族同士席が離れたところで、片道高々2時間。
未来永劫に別れ離れになり、離散化してしまう訳ではないだろうし、そんなことには構いません。となりの車両だって平気ですよ。
男たるもの、電車の中くらいは女房子供から離れて静かに過ごしたいというのが隠れた本音ではないでしょうか。
電車賃の1000円、2000円よりも終末の宿泊費の方が高く付くのではありませんか。本気で経費を安く上げたいのでしたら、平日に行きます。
そうですかあ、、、河津桜の時期ですねぇ。
今年は、私も行こうかな・・・・♪
>となりの車両だって平気ですよ。
普段一緒にいる時間が取れない分、この旅はみんなで一緒に行動したいんですよね。
でも、ahohdoriさんの回答に思わず笑ってしまいました。父もそんな風に思っているような気がして・・・
平日に行ければ最高ですよねぇ。。。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の駅で神奈川の「川崎」「...
-
舞浜駅から横浜駅まで行きたい...
-
高崎線で車窓の眺めが良いのは...
-
JR定期券の乗り越し精算・不足...
-
羽田空港~湘南台
-
GWに車で仙台から横浜へ行きま...
-
タクシードライバー
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
定期券について
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
新大阪から100キロ超えって...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR定期券の乗り越し精算・不足...
-
東京・横浜から熱海までの踊り...
-
羽田空港~湘南台
-
京急蒲田の乗り換え時間
-
このJTBの対応は正しい?
-
横浜→アクアライン→勝浦の最短...
-
東海道線の混雑具合【藤沢ー東...
-
日本三大治安悪い街 北九州 尼...
-
武蔵小杉駅ホームの青い光の点...
-
慶応大に入学するんですが、キ...
-
都内または近郊にこういう広い...
-
JR東日本 宇都宮から横浜へ...
-
都区内パス 精算は蒲田から?西...
-
連続乗車券使用中の乗り越しに...
-
JR九州博多駅から小倉駅は距離...
-
電車の駅で神奈川の「川崎」「...
-
大宮からみなとみらいまで通勤...
-
総武線から高崎線へ。
-
大回り乗車初心者です。
-
東京都多摩市 聖蹟桜ヶ丘駅から...
おすすめ情報