dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

911Tの自作着うたを、携帯動画変換ちゃんで作りたいのですが、携帯で再生はできても着信音声設定をすることができません。着うたフォルダに入れることは出来ます。
また、変換ちゃんで出来たファイルは●●●.3gpで、データの情報を見ると3GPPムービーとなっています。

携帯動画変換ちゃんのインストールで参考にしたWebページは下記のページです。

http://web.mac.com/micono/3GPConverter/%E3%83%80 …
http://mbphone.blog102.fc2.com/blog-entry-7.html
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911T

こちらのPCはMacintoshG4、システム環境/MacOSX10.3.9です。
もしかしたら、変換ちゃん側で準備をしなければいけない手順が抜けているのかもしれません…。
もし同じ環境で自作着うたを製作し、着信音設定できた方がいらっしゃいましたら、設定方法をお教え頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくおねがいします。

A 回答 (1件)

Windows利用で、910Tで着うた設定できています。


Macで携帯動画変換ちゃんでもなんとかならないかと試してみましたが、途中の手順の、

>Camouflage_copy.iniとsamr_w21t.exeをダウンロードしてcoresフォルダに入れ、 変換君Ver0.10からmp4creator60.exeを持ってきてcoresフォルダに入れる。

とかいうあたりが、そもそもMacにexeファイルをコピーしても意味がなさそうなんで無理なんじゃないかと想像しています。
実際、単にフォルダに入れただけではMacでは変換できませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、大変失礼致しました。
また、貴重なご回答ありがとうございます。
やはりWindowsでは910Tで着うた設定出来るのですね。
よく考えればexeファイルはWindowsではよく見かけますが、Mac用のファイルではない?ですよね?

そう考えるとやっぱりMacでは不可能なのかなぁと思いました。

お礼日時:2008/03/05 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!