プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スキャナーで地図を取り込む際に,
解像度300dpiでスキャンし,Tiffで保存すると,容量が90Mバイトにもなります。
そこで,
ペイントショップで,スキャンしたTiffを開き,JPGで保存しなおすと,圧縮がかかり,容量が6Mバイトにまで下がります。
このTIFFとJPGを画面で見比べても,画質に大きな違いが感じられません。
ペイントショップで解像度を確認しても,両方とも解像度は300dpiのままです。
私は,JPGで圧縮がかかり容量が減ることにより画質が下がるかと思っていました。
このスキャンの解像度とTiffとJpgの保存の違いがよくわかりません。
Tiffのメリットとjpgの違い等について教えてください。
ちなみに,
スキャンしたファイルは,後で,AutocadによってLTらすたを使いラスターデータをして貼り付ける予定です。

A 回答 (4件)

>このTIFFとJPGを画面で見比べても,画質に大きな違いが感じられません。



使用目的によりますが、家庭用プリントが最終でそこで違いが分からないのなら、気にすることでもありません。上のような使いかたならjpgで十分です。
皆さんがおっしゃっているのは厳密に言った場合の話で、それはそれで正しいのですが、今は知識として知っておけばよろしいのでは?
但し何回も開いてはいじり再保存を繰り返していると、いつかは違いが目でも分かるようにはなりますよ。

また圧縮率と縮尺率は別です。圧縮しても縮尺率は変わりません。
    • good
    • 0

TIFFはスキャナから得られたデジタルデータを100%保存します。


JPEGはスキャナから得られたデジタルデータのうち何割かを捨てます。捨てる割合は圧縮率に依存します。

JPEG画像の特徴は、人の目が認識できない色の変化・明るさの変化を単純化することです。この「変化」の度合いを「圧縮率」で制御します。

また、TIFFにはいくつか圧縮方式があります。ZIP形式、LZW形式などがありこの圧縮方式により保存時のサイズも変化します。これらの圧縮方式は復元する際に元の情報を100%忠実に再現できます。JPEGは保存する際に捨てるデータ(保存されないデータ)があるので100%再現できません。

この回答への補足

わかりやすい説明有り難うございます。
JPEGで圧縮保存する際に,縮尺はかわるのでしょうか?
単純化して容量を減らしてくれるのは良いのですが,元に比べ縮尺が変化するのは困ります。
(TIFFで保存する際も,縮尺がかわるのが怖くて圧縮してません)
ちなみに,
縮尺を変えたく無い理由は,その後,AutoCadでLTらすたというソフトでラスターデータとしてCAD画面に貼り付けるためです。

補足日時:2008/02/19 15:03
    • good
    • 1

画質は下がっています。

が、人間の目のいい加減な所を狙い撃ちし
てうまくごまかすのがJPEGのエラいところで、パッと見たんじゃ判
りません。

エッジのクッキリした所を拡大してみると、滲んだようになってい
るのが判るはずです。OCRにかけようとか、ベクター化を狙おうとか
考えるのなら、JPEG圧縮はマズいと思って下さい。
    • good
    • 1

 Tiffは可逆圧縮で、jpgは非可逆圧縮なので。



 jpgで保存すると、完全には元に戻らないです。とは言え、高画質で保存すると、ほとんど問題ないレベルなので、今回の用途なら気にしなくても良いかと。
 (スキャンした後、グラフィックソフト上で使い易いサイズにリサイズすると良いです。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!