
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JPEG画像の画質は保存を繰り返す度に悪くなります
ですから素材をトリミングをして再度加工し直してJPEG形式で保存すると、画像は再度圧縮されてしまいますから、印刷用に提供されている素材でも劣化してしまうのです。
ですから、トリミングで使用する場合でも、すべての画像を合成するにしても、非圧縮形式の画像として保存しないと、加工を繰り返す度、それこそ一気に加工しないで中断を繰り返す度にどんどん劣化し画質が悪くなってしまうのです。
ハガキソフトなどは非圧縮形式ですが、オリジナルファイル形式になっているのはそのためです。
それを踏まえればどこのサイトでもうまく利用できますよ。
> JPEG画像の画質は保存を繰り返す度に悪くなります
経験上は感じていましたが、書き物で確認できたのは初めてです。
ありがとうございます。
そして、編集段階では非圧縮形式を使うべしとのこと、分かりました。
非圧縮形式で編集を行い、最後にjpgで保存し、それをwordに取りこむのが、よいと理解しました。
この理解でよろしいでしょうかと併せ、非圧縮形式とは具体的には何を指すのかを教えてもらえませんか。よろしく願います。
No.3
- 回答日時:
>それをwordに取りこむ
最終的にWordで作成するならば、BMP形式で編集して保存し、そのまま挿入してしまう方が良いですよ。
BMPはJPEGとは異なりデータは大きくなりますが、最終保存の劣化を防ぐことに繋がります。
> 最終的にWordで作成するならば、BMP形式で編集して保存し、そのまま挿入してしまう方が良いですよ。
とのこと、憶えておきます。知りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
- 新年・正月・大晦日 年賀状か寒中見舞いか? 5 2022/12/27 21:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 jpgが拡張子の画像を探しています 2 2023/04/06 10:03
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- 年賀状作成・はがき作成 こんにちは 年賀状印刷の事について教えてください。 宛名印刷で、つまっています。 差出し印刷が業者で 1 2022/11/12 15:35
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像ソフトの件
-
PhotoshopElementsでのJpeg保存
-
IllustratorのデータをPDFにす...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
画像のファイル形式とファイル...
-
トリミングソフトを探してます
-
Bitmapの256色と24ビットの違い
-
画質劣化を防ぐには
-
初心者です
-
Photoshopファイルのバージョン...
-
画質は下げて、文字はキレイに...
-
フォトショでRGBをCMYKにするタ...
-
背景色が透明にできません
-
年賀状作成に当たり、jpgの素材...
-
フォトショップで劣化を少なく...
-
photoshopで作成した画像文字(j...
-
PhotoshopのEPSでの保存の際の設定
-
Photoshopでのjpg保存時のファ...
-
デジカメの画像記録方式について
-
Adobe Photoshop
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bitmapの256色と24ビットの違い
-
pdfを劣化させずにjpegに変換す...
-
jpgよりpdfの方が軽い?
-
イラストレータ→JPEGに→ピ...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
EPSファイルを軽くする方法は?
-
画像形式のGIFについて教えてく...
-
イラストレータの画像をJPG形式...
-
・pdfファイルの一部を切り出す...
-
.jpg画像をなるべく劣化させず...
-
複数のJPEG画像を劣化なしで連...
-
JPEGの編集(文字入れなど)を...
-
フォトショップでクイック書き...
-
Photoshopでのスライスの書き出...
-
Flashに使用する画像って?jpeg...
-
スクリーンショット画像の画質...
-
jpg→bmp変換時に、容量を取...
-
画像加工すると画像が粗くなります
-
スキャナ画像をヤフオクに出品...
-
次の操作の中でJPEG画像を...
おすすめ情報