
VB2005 Express EditionにSP1を適用しています。
VBの勉強を始めて3ヶ月ほどになります。
以前に使っていたときは、デバッグ時に例外が発生すると、特に例外処理していない場合はイミディエイトウィンドウに例外のメッセージが表示され、プログラムがストップし、問題があったコードが黄色でマークされて表示されていました。
しかし最近PCをフォーマットして改めてVB2005を入れたところ、ほとんどの場合例外時にプログラムが止まらず、コードが黄色でマークされたりもしなくなってしまいました。ただ、イミディエイトウィンドウに、「'System.ArgumentOutOfRangeException' の初回例外が System.Windows.Forms.dll で発生しました。」などと表示されるだけです。どこで例外が発生したのかわかりにくくなって困っています。場合によってはちゃんとプログラムがとまることもありますが、違いなどもよくわからずにおります。
なにか事前の設定を忘れているのだと思うのですが、どこの設定を変えればよいのか教えてください。よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「ツール」->「オプション」->「デバッグ」(「全ての設定を表示」にチェック)で、
「全般」の例外処理関係のチェックが外れているとかありませんか?
それか、「ツール」->「設定のインポートとエクスポート」で
「全ての設定をリセット」してみてはどうでしょうか?
(「設定をエクスポート」で現在の設定を保存してから行った方がいいかもしれません。)
どうもありがとうございます。
ご返信遅くなりましてすみません。
そのあたりを確認しては見たのですが、どうも改善できませんでした。
とりあえず全ての関数にTry~Catch~を書いてエラーの出た場所だけ特定し、自力で対処することに致しました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
Googleのログインエラー
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
192.168.11.1について
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
[© ロケットニュース24]のペー...
-
photoshopガイド表示がずれる
-
TopSolidについて
-
Operaで、以前開いていたページ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
デイリースポーツオンライン と...
-
EXCEL2007で、ヘッダーの文字に...
-
Free Download Managerがいちい...
-
規定と既定の使い方
-
ウェブサイトのショートカット...
-
「設定」から「システム」が開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Googleのログインエラー
-
PCのFPS表示について
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
VSコードが機能しなくなった
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
PDFファイルを開くとき拡大...
-
PCメモリのD.O.C.P設定について
-
thunderbirdで新着メール到着を...
-
CSEのウィンドウ表示
-
Becky! Ver2の使い方
-
iTunesのビジュアライザが表示...
-
paypayアカウント名の表示について
-
edgeで192.168.x.xローカルア...
-
DVD FlickでDVDを作ったら両端...
-
EdMaxでHTMLメールを受けたとき...
-
Operaで、以前開いていたページ...
-
2ch専用ブラウザ「Jane Style」...
-
【ExcelVBA】ユーザフォーム初...
おすすめ情報