
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どちらでもない大学の専任教員をしております
どちらの大学にも知り合いがおり、その関係で講義を担当した経験もあります。
もし私の息子を入学させるとするならば、迷うことなく学習院です。
教授陣の充実度や就職の強さはいわゆるMARCHレベルでは比較するのもはばかられるほど凄まじいものがありますよ
小規模な大学であり、皇室のイメージもあって世間には正確な情報が流れていないのですよね。
つまり入学に必要な偏差値と比較して、日本でもトップクラスのお得な大学だと断言できます。統計処理しても有意差が出るでしょうね。
No.4
- 回答日時:
確かに就職においては学習院のほうにやや分があります。
たまたまその年そうだったというのではなく、15年位
前でもそうでした。女子一般職での強さの影響もある
のかもしれませんが、それを考慮しても学習院のほうが
就職はやや優位だといえます。また手元にある代ゼミの
過去27年(1980年~2006年)の平均偏差値データでは、
学習院・経済(60.6)、明治・政経-経済(60.4)、
となっており、ほぼ五分。以下の就職データなども参考に
して頂ければと思います。
[読売ウイークリー2008.2.17] 56大学就職の実力
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)
34%~ 慶應34.5
32%~
28%~ 学習29.2
26%~ 上智26.0
24%~ 早大25.6
22%~ 立教22.4 成蹊22.0
21%~ 同大21.8 関学21.3
20%~ 基督20.5
19%~ 青学19.5 津田19.1
18%~ 明治18.5 西南18.0
17%~ 南山17.6 中央17.2 成城17.1
16%~ 理科16.8
14%~ 立命14.6 法政14.4 関西14.2 明学14.1
12%~ 甲南12.3
10%~
8%~ 武蔵8.3 獨協8.1 京産8.1
7%~ 専修7.4 駒澤7.3 日大7.3 國学7.1
6%~ 龍谷6.7 神奈6.1
5%~ 東洋5.6 近畿5.6

No.3
- 回答日時:
はじめまして。
ANo.1とは逆に、明治の政経卒ですので、参考になれば幸いです。私は女性ですが、明治はとにかく男臭い、汗臭い、青臭い校風でした。サークル活動や野球やラグビーの応援は楽しく、私の性格にはそんな校風が合っていたと思いますが、少なくとも私の周囲にいた友人たちは穏やかではありませんでした。私が在籍していた10年前は、学園祭での飲酒が原因で問題が起きたり、いろいろあって学園祭が中止になったこともあり、本当に激しかった4年間でした。だから今は分かりませんが、基本的な校風は変わらないでしょうね。
また、真面目な学生とそうではない学生の差が激しかったです。
もちろん、真面目な学生もたくさんいました。しかし、要領がいいというか何というか、友人からの見事な情報収集で単位を取得している学生も多くいたことは事実です。
こんなことを書いてしまうと、明治に行きたいなんて思わないでしょうが(笑)、息子さんが学習院に傾かれているとのことですし、ANo.1のご回答者様が語られている学習院の校風とは、明らかに違うものを感じましたので、回答させていただきました。
参考になればと思います。
とても丁寧なご意見ありがとうございます。
色々な意味で、元気の良い明大生が多い感じが伝わりました♪
そして、どこの大学に行っても自分次第なのですね・・・。
最終的には本人の意思に任せようと思っていますが
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うーん、迷いますね。
明治は六大学で面白い奴がたくさんいそうだ。
学習院は地味だけど、なにしろ皇族の方々が通う特別の大学。考えようによっては東大より上だ。「学習院の気風に憧れて東大を蹴って学習院を選びました」なんちゃって、ハハハ。同じセリフは明治では使えないな。やはり学習院は特別な大学だ。
ぼくなら学習院かな。
ご意見ありがとうございます。
本当に仰る通りで、明治の色々な人との出会いも素晴らしいでしょうし
目に見えない気風が合うかどうかも大事なポイントですよね。
最終的には本人の意思に任せるつもりですが
参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
大学合格おめでとうございます。
学習院と明治って迷いますよね。
私も過去迷って学習院に進学しました。わたしの場合は法学部でしたけど。
雰囲気的にも自分には明治の方が合ってると思ったのですが、
女ということもあり、父親が頑なに学習院を勧め、こうなりましたw
確かに就職はわりと優遇されている気がします。
何より通学が便利で便利で、部活動などで他校に行く時なんか、不便さに驚くこともしばしばです。
キャンパスは綺麗でとても気に入ってます。池袋からひと駅とは思えないです。
御子息に関係あるかわかりませんが、スポーツ推薦がありませんので運動部なども気軽に入れます。
しかも授業との両立が可能なようにできてます。
校風は一般的なイメージとそう違わないように思います。
稚拙で単純な言い方ですが、いい人がたくさんといった感じでしょうか。
真面目な学生が多く、語弊がありますが、変な人はあまりいません。
マンモス校でないこともあるのか、個々の学生に対して教授の対応が丁寧だと思います。
他の大学に行ったことがないので比較はできないのですが。
タイプにもよるのでしょうね。
どういうテーマのゼミがあるのかも調べてみたらいいと思います。
学習院経済だとほとんどのひとがゼミに所属するはずですので。
身も蓋もないことを言ってしまうと、どちらを選んでも結局は自分次第なんですけどね。
周りに意欲ある学生が多いので多少感化されている部分もあります。
あと、これは完全な私的見解というか偏見ですが、学習院の男子学生より
明治の男子学生のほうが逞しい印象があります。私が知ってるのは体育会系が多いので当然と言えば当然なのでしょうけど。
とりとめのない内容になってしまいました・・・・。
どちらに進学してもよい学生生活が送れるといいですね。
とても丁寧なご意見を頂きありがとうございます。
具体的なご意見で、本当に参考になりました。
真面目で意欲ある方が多いのは親としては安心ですね。
最終的には本人の意思に任せようと思っていますが、
色々書いて下さった事を息子に伝えたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学・短大 GMARCHに通う女子大生について 6 2022/04/23 12:00
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- 大学・短大 明治大学か学習院大学だったらどっち行きますか? 学習院大学の部活の方が雰囲気が好きで入りたいのですが 3 2022/12/14 02:16
- 大学・短大 学習院大学の史学科、明治大学の史学科、法政大学の史学科からだとどの大学が1番難しいですか? また世間 1 2023/04/25 18:59
- 歴史学 皇位継承者「秋篠宮悠仁親王」。「戦後初めて、学習院以外へ進学」。戦前は、あったのでしょうか? 5 2022/04/11 14:40
- 政治学 大学 政治経済学部 1 2022/11/11 16:57
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明治大学か学習院大学だったらどっち行きますか? 学習院大学の部活の方が雰囲気が好きで入りたいのですが
大学・短大
-
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
学習院大学と明治学院大学
大学受験
-
-
4
学習院大学は実際どうですか?入学した場合にどのようなメリットがありますか?
大学・短大
-
5
学習院大学は、全国的にどのくらいのレベルですか?
大学・短大
-
6
学習院大学の雰囲気になじめるか不安・・・
大学・短大
-
7
法政と学習院の法学部に合格をいただきました。 この2つでどちらがいいか迷っていたので少し質問させてく
大学受験
-
8
あなたならどの順番にしますか? 学習院大法学部、日本大学法学部、明治学院大法学部、國學院大法学部(、
大学・短大
-
9
学習院大学は、地方の一般家庭に育った人が行くと浮いたりその事で人間関係がうまく行かなかったりしますか
大学・短大
-
10
成城大学と学習院大学、総合的な観点から差はありますか? 経営学科を志望しているのですが、特待生になれ
大学・短大
-
11
指定校で武蔵大学をとるか、一般で学習院大学に挑戦するか迷っています。 武蔵大学は今のところa判定で学
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
皇居の近くにある大学を教えて...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
外出理由
-
合コンが盛んな大学
-
難関校の生徒・学生のIQは?
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
プログラマーになりたいのです...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
大学で周りに年齢をずっと隠す...
-
大学のプールの授業が男子にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報