
先日ヨーロッパのものと思われるかなり古い白黒の写真を手に入れました。サイズはA4弱です。
その風景の場所がどこなのか知りたいです。
以下情報です。
・石造りのお屋敷?の中庭?の写真です。地面は石畳、レンガぽい。
・ソフトボールサイズの丸い球が、ピラミッド状に積まれている山が
中庭の壁に沿っていっぱい並んでいます。高さは、10段から15段くらいで低い山です。
・台座に乗った彫刻があります。聖人?その像は両手に剣を持っていて(1つは上向き、1つは下向き)、背中から羽が生えています?ミカエル?服装は上半身は鎧のようで、下半身はスカートのような感じ。
・上方の壁には、丸い円のくぼみがあって、そこに胸像がおかれています。
・壁にある文字で、かろうじて読めるのは、「ranate di」と「nvm 213」。イタリア語?
これだけの情報で申し訳ないですが、ここがどこだかご存知の方、教えてください。写真があるとなお嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それはローマの Castel Sant'Angeloではないかと思います。
中庭というか城の屋上というか広場というかなのですけど。
http://www.flickr.com/photos/reblue/2203754600/
いまはこの場所には石弾はつまれていないのですが、城内のあちこちに
積み上げた状態でおいてあったので、昔はここにもあったのかも。
http://www.flickr.com/photos/reblue/2202962841/
http://www.tropicalisland.de/italy/rome/castel_s …
地図でいうと、下記の建物の屋上、西側の半円部分。
http://maps.google.co.uk/?ll=41.903004,12.466162 …
ありがとうございます!ここですここ!嬉しいです。
でも球がないんですねぇ、今は。
ちなみに私の持っている写真はコレです。
http://www.dejavu.jp/~webmaster/upbbs/bbs.php?ac …
ここでハンドル名がむあ、です。
※前回の回答者様への補足で貼り付けるの忘れてました。
球のピラミッドがいっぱいありますでしょ?

No.1
- 回答日時:
適当にぐぐってみたのですが、ミラノのスフォルツェスコ城(ミラノ城)には昔の砲丸が積んであるそうです。
でもピラミッド型に綺麗に積んでないんですよね・・・・
砲丸が置いてあるのは芝生だし。石畳の部分もありますが。
屋敷と言うにはでかすぎですな(^^;
拾い集めて貼り付けてみますが(勝手に)
違えばすぐ違うとお分かりになるのではないかと思います・・・・。
http://www.geocities.jp/tabiyuki_atikoti/itaria4 …
http://kumaitalia.exblog.jp/6418893/
http://d.hatena.ne.jp/yamatoy/20061231
http://dramatic-history.com/milano/sforzesco/cas …
http://www.dokodemo-bessou.com/italia2/page1-3.htm
http://masatukamoto.blog.drecom.jp/archive/320
http://redington.exblog.jp/7373000/
丸い石のピラミッドは、もっと美術作品ぽいのでしょうか。
この回答への補足
いいこと考えました。
画像アップできる掲示板に掲載しました。
「むあ」がハンドル名です。
画像はちょっと失敗して左右逆になっています。
いかがでしょうか、ご存知ですか?
ありがとうございます!
どの写真も違うものでしたが、1つわかったのは、
例の球は砲丸ですね、まさにおんなじです。
ただすべての石がまったく同じサイズで、
きれーーーーいにピラミッド状に積まれているんです。
その山が中庭の壁に沿っていくつも・・・
なので、初めは果物に見えたんです。
ある意味オブジェに見えるともいえます。
画像をアップでもしてお見せできたらいいんですけど・・・
有名なところではないのですかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 柄の上下がわかりません 1 2023/08/20 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) 広報以外に、市役所近辺の写真って、どこかにありませんか? 1 2022/09/05 19:15
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 困ってます 2 2023/04/08 19:11
- 人類学・考古学 大発見?童謡『こいのぼり』と『背くらべ』は伴にエジプトのピラミッド建造の様子を謳っているいたんだね。 4 2022/05/21 11:41
- 写真・ビデオ スマホ(シャープSENSE7-53C)の背景色を変更したい 2 2023/08/09 11:50
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 大学・短大 K県Y市のS地域は、閑静な住宅街であるが、レンガ敷きの路面や、赤レンガ造りの建物が立ち並び、非常に風 2 2022/12/13 16:51
- その他(読書) コレって恋ですかの写真集について 最近発売したコレ恋の写真集を購入したのですが、前半部分の廃墟のよう 1 2022/11/26 21:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最後の晩餐 もキリスト像のうち...
-
ローマに関する面白い知識
-
ローマ観光について
-
新婚旅行(イタリア、フランス...
-
フィレンツェかナポリか
-
フィレンツェ空港について。
-
ローマ空港のラウンジ(経験者...
-
アッシジ駅からアッシジ市内間...
-
ローマのフィウミチーノ空港で...
-
青の洞窟に行く際の「荷物預託...
-
イタリア観光の良いガイドブックは
-
via sord. と senza sord.
-
ローマでフルラのバッグを夫に...
-
「一日、二日で出来るものでは...
-
プラハとサンクトペテルブルク...
-
カゼルタ宮殿とレッジア宮殿
-
イタリアローマでの地下鉄利用...
-
9月初旬に小学生とイタリア1週...
-
ローマの日差しの強さの理由
-
イタリアのセール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアで日本の本
-
イタリア旅行
-
ミラノでサッカーのユニフォー...
-
ミラノのビルあれな~に
-
コモ湖とマッジョーレ湖
-
イタリア旅行の服装☆
-
ティラノ(イタリア)の宿教え...
-
最後の晩餐 もキリスト像のうち...
-
ミラノ~ヴェローナ~ヴェネチ...
-
イタリア女一人旅するなら
-
最後の晩餐といえば?
-
たぶんイタリア?古い写真の風...
-
LOEWEについて
-
「ルビコン川を越える」とはど...
-
ヌーディストビーチは何故有るのでしょ...
-
イタリアのボローニャ空港から...
-
フィレンツェでBabbiを買えるお店
-
「一日、二日で出来るものでは...
-
ローマで布地を買いたいので店...
-
ローマのおもちゃ屋さん
おすすめ情報