dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘は中学生です。
学校で体操ズボン(ハーフパンツ)を普通に穿いていると
『○○ちゃん、上げパンじゃん』と言われるので、
最近は心ならずもちょっと下げ気味にしています。

そういえば体育祭のとき、上級生ほど『下げ』率が高かったのが気になりました。
男子ばかりか女子も腰骨よりゴム部分を下げて穿いています。
競技中片手でずり落ちるのを必死に押さえながら走る子が結構いて滑稽でした。
なかには防ぎきれずパンツ丸見えの男の子もいました。
私からすれば、集中できないし短足に見えてかっこ悪いのに
多数派に属すことができればいいんでしょうか?
それとも若い人には下げてる方が本当にかっこいいのでしょうか?

ウチの学校が地方だからかな?
田舎ほど変なファッションが流行るというし・・・
よろしかったらおばさんにご教授ください。

A 回答 (2件)

埼玉県に住む現役高校生です。


参考までに… と思って投稿します。

私たちは『下げパン』ではなく『腰パン』と呼んでいます。
正直,ハーパンを下げてはくという行為が“かっこいい”と思っているわけではなく,そういう流行なんです。
最近の女子高生,あるいは女子中学生のスカート丈が短いのと同じことですょ。

腰パンをする際にはひもをきちんと締めることでずり落ちはかなり防げます。
体育祭での競技への集中はできると思います。
私の中学,高校ではみんなやっていますょ,
腰パンをすることも,ひもを締めることも。
友達同士でパンツが見えない程度にハーパンを降ろすのが流行っていることも関係しているんだと思いますが…^^;

体育着でハーパンを下げることにこだわっているのは,
考えられる理由として
・体育着の名札にゴム部分がかかることが嫌だ
・上級生がやっているから怒られないだろう
・流行である
・体のバランス的に,少し下げるくらいがちょうどよく見える
などがあります

…っと
こんなに長く書くつもりはなかったんですが・・;
参考になったかどうか微妙なとこだとは思いますが,
現役からの一言でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役の学生さんからの情報、とても参考になりましたよ!
まずウチの狭い地域だけの現象ではないこと。
中学生だけではなく高校生もそうだということ。
私の世代からすると?なんだけど、
本当にスカート丈のように若い世代には流行というか、
結構普通なことなのかもしれないですね。
ただウチの中学の先輩方は『ひもの締め』がまだちょっと甘いのかな?
『腰パン』という言葉もなるほど・・・です。
おかげでかなり納得することができました。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/03/02 14:20

あたしもおばさんですが。

たぶん、ヒップホップ系の音楽の子たちがやってるファッションのもの真似なんじゃ~ないですかね?特にアメリカのそうゆう系の人は『あ、お尻出てますよ~!』って、ついつい言いたくなるような後姿してます・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
なるほど、ヒップホップ系のモノ真似ですか・・・
なにも体操服に取り入れなくてもなあとおばさんの私は思っちゃいますね。
やるのはラップやダンスではなく、マット運動だったり柔道だったりなんですから。
なんか笑っちゃいますね。

お礼日時:2008/02/27 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!