
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私の経験です。
(1)まず字とその読み方を憶えないと辞書を引くのも困難なので、字と読み方を紙に書き出し、外出中折をみてそれを読んで憶えます(私はNHKラジオロシヤ語講座のテキストをコピーして持ち歩きました)。
(2)平行して(NHKなどの)ラジオ講座の放送で勉強します。(私は、放送をフリーソフトを使ってパソコンに自動的に収録しておき、それをICレコーダに移して持ち歩き、時間のあるときテキストを見ながら文章を全部暗記するようにしました。ただし達成率は50%以下-<笑>)
(3)文法上の事項(名詞や形容詞の格変化、副動詞、形動詞など)はテキストを書き抜いた紙を持ち歩いて、電車の中や待ち合わせ時間に憶えるようにしました。
(4)完璧さを求めず、多忙でブランクがあいてもその次からまた始める粘りが必要というのが私の体験です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/08 11:43
経験からの貴重なご意見、ありがとうございます。
NHKの講座はTVを毎週見ていますがラジオを活用するのも手ですね。
諦めず、根気よくやってみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sientate スペイン語
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
Ainsi Bas La Vida
-
スペインでは「chica」はどのよ...
-
方向音痴の逆の人とは 何て言う...
-
イタリア語とスペイン語はどの...
-
ラテン系の音楽の歌詞
-
ラテン語を和訳できますか? フ...
-
Palito Ortega - La Casa del S...
-
前置詞inでなぜ につれて とい...
-
小樽商科大学の語学選択につい...
-
de aqui a China スラング?
-
現在のロシアは一応民主主義国...
-
【スペイン人に質問です】スペ...
-
東武特急
-
スペイン語学習に良いサイトを...
-
スペイン語でときめき、心が動...
-
現在完了形と過去形の違い
-
スペインのレオナール王女がや...
-
スペインは中国を侵略したり租...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
開くとテキストになるイラスト...
-
テキスト?テクスト?
-
DELコードって何ですか?
-
保育士資格を取ろうと思うので...
-
リトルチャロを第1話から学習し...
-
ACCESS データ型の一括変更
-
フォームのテキストボックスが...
-
五柳先生伝のここの訳を教えて...
-
Access の SetFocus について教...
-
「本文」という語の読み方について
-
特許明細書での、Σ記号の書き方
-
誤字脱字の多い出版社の本で資...
-
標準テキストのメールがHTMLメ...
-
ドイツ語 小数点のついた数字...
-
アクセスの「レポート作成でき...
-
Access2003とAcces...
-
WordVBA 指定の箇所にテキスト出力
-
つい最近MOS検定を受けた方...
-
第二種電気工事士筆記試験の問...
おすすめ情報