

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あの・・・、おじいさんの好みを書いて頂けると良かったんですけれど、私がパッと思いついた物を挙げてみます。
ただ、DVDがもう廃盤なんですよね。。。
ケーブルやスカパーとかに入られていたらやるかもしれないんですけれど。
レンタルではまだあるかもしれません。
そんなに古い映画という訳では無いので。。。
それと、とても良い映画で、元気なお年寄りが沢山出て来るんですけれど、最初に物語り上一人亡くなってしまうんです・・・おじいさん自身はそうした事はあまり気にしないとは思うんですけれど一応・・・。
アイルランドを舞台とした映画で、「ウェイクアップ!ネッド」です。
サントラだけでも「買い」なぐらい音楽が凄く良いです。
可笑しくて笑えるけれど、泣いてしまう感動シーンもあり、おじいさんだけでなく、nyan_nekoさんも一緒に観て下さい。
オススメです。
リンク張っておきます。
参考URL:http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31523/
#2のお礼に少し好きな作品を書いてみました。「ウェイクアップ!ネッド」
確かどこかのビデオ屋さんでジャケットを見たような・・・
お勧めということで探して一緒に見てみます。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
いいですね。
お年寄りでなくとも「元気が出る、生きていく希望が持てる映画」は観たいものです。
私の一押しはDVDが4月4日発売の「ヘアスプレー」
60年代を舞台にしたミュージカルです。人種差別問題なんかもちょろっと出てきますが基本的に能天気なおバカ(?)映画ですのでとても楽しいですし、元気が出ると思います。
参考URL:http://hairspray.gyao.jp/
あっ!トラボルタが出てる「ヘアスプレー」ですね!
あれは元気ですかもしれないですね。
「グリース」もいいかも。
良い推薦をありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
おじーちゃん監督が頑張っている映画で、最近のもの、「プロヴァンスの贈り物」「タロットカード殺人事件」は、いかがでしょう。
トランスフォーマーもお勧めですが。どの視点で選んで観るかによって、お勧めがちがってきますが、最近は劇場まで足を運ぶほどの作品が少ないのでは・・・。ボーンシリーズも面白いし、ダニエル・クレイグのボンドも悪くないです。お気に入りの女優で選ぶのもいいかも。
上記のメジャー作品は鑑賞済みという場合は、「ウエルカムトゥ・コリンウッド」を。小さい作品に面白いのがいっぱいありますよ。
こんばんは。
おじいちゃんは「プロヴァンスの贈り物」「タロットカード殺人事件」
たぶん見てるはずです。でももう忘れてるかもしれないので(^^;いい
かもしれないですね。
「トランスフォーマー」も見てますし「カジノロワイヤル」はたぶん2回
見てます(^^;スミマセン
「ウエルカムトゥ・コリンウッド」というのは私も知りませんのでレンタル
屋さんに探しに行ってみます。
回答わざわざありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
#4です。
最近のお年寄りは凄いですね。
この前深夜のドキュメンタリーで、バッティングセンターのホームランの景品を荒らしている(笑)、おじいさんの事がやってました。
名前はイチローです。誰も勝てないそうです。。。
映画ですが、アクション!ということで我が師範、セガール先生物はどうでしょう・・・?
「沈黙の戦艦」とか、もう邦題が全部「沈黙~」なので良作、駄作ごちゃごちゃですけれど、私が好きなのは「沈黙の戦艦」「沈黙の断崖」ですね。
それと主役では無いんですけれど飛行機ハプニング物で、「エグゼクティブ・ディシジョン」が面白いです!ハラハラです!
URL張っておきます。
この作品ではセガール先生は空に飛ばされて行っちゃうんですけれど、セガール信者の中では「まだ生死がはっきりしていない!」と論争されている物です(セガールはその出演作で死んだ事が無いんですね)。
沢山あるのでセガール先生で絞りましたが、「レオン」とか「コン・エアー」、「逃亡者」なんかも良いかもしれませんね。。。
参考URL:http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10419/
こんばんは。
回答ありがとうございます。
セガールですと
「沈黙の戦艦「暴走特急」「エグゼティブデシジョン」ですよね。
「エグゼティブデシジョン」はあとで知ったのですが最後飛行機を操縦
するのがハル・ベリーなんですよね!
「レオン」も「コネアー」も好きです。
「沈黙の断崖」はたぶん見てないですしご推薦4作もまた見てみたいと思います。再度の回答本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
60歳以上のひとたちが、宇宙に挑戦!という
クリント.イーストウッドなどが主演している
「スペースカウボーイ」もおすすめです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83 …
上記はアマゾンリンク。内容もちょこっと書いています。
なんか、年をとるほどがんばりたいなとおもわせる、
笑いあり、涙ありの映画でした。
あとは、ものすごくベタな回答ですが、
いままでご覧になっていた映画のジャンルにしぼって
好みを割り出して、主演が同じ人だとか、
監督がおなじとか、ジャンルがおなじとか、
そういうことでDVDやビデオを選んで
ご覧になるとよいかなあと思いました。
イーストウッドとトミーリージョーンズも出てたと思うんですが
たぶん1回おじいちゃんも見てると思うんですがもう忘れてる(^^;
と思うので推薦してみます。
ご親切に回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お爺さんが見て元気になる映画は若い頃見た青春映画が良いと思います。
元気な爺さんが出て来る物よりもこんな物はどうでしょう?”子鹿物語” “若草物語”“海賊バラクーダ”
“陽のあたる場所”“哀愁”(ロマンス物)“拳銃往来”(西部劇)
ロシア映画”石の花”等々数えきれません。
こんばんは。#2さんのお礼に傾向を少し書いたのですが「昔の映画はまえに
見た」ということで名作でもあまり興味がないようです。
そういう名作と呼ばれるものよりも今の特撮いっぱいとか戦争映画とか
SFでわかりやすいのが好きなようです。人間ドラマは本人がわかれば、かつ
よい内容であれば評価してますがダラダラしたものは全然ダメです(^^;
ご親切に回答ありがとうございました。また補足ありましたらお願いします。
No.2
- 回答日時:
具体的に、この映画、とはお答えできないのですが、おじいさまが若かりし頃に見ていた、懐かしい映画などはいかがでしょう?
年をとられても、精神年齢はお若いときのままのはずです。
映画を見に行かなくなられたのは、もしかしたら最近の映画にがっかりされているのかもしれません。
おじいさまに、「若い頃はどんな映画を見ていたの?どんな映画がおもしろかったの?」って聞いてあげて、それをレンタルショップで見つけてきてあげれば、若かりし頃を思い出し、元気になられ、喜ばれるのではないでしょうか?
おじいさまをおじいさま扱いされるのも、もしかしたら、寂しさを味わっていらっしゃるのかもしれません。
少しでも参考にして頂ければ幸いですが、
全く的外れでありましたら、お許しください。
こんばんは。
いえ逆のようで白黒映画はあまり好みません。
新しい映画の戦争、アクション、SFなど娯楽作が良いようです。
人間ドラマは気に入るか気に入らないか作品によってまちまちです。
ややこしいのは苦手で単純な作品がいいようで最近ではダイハード4.0
やスパイダーマン3、ロードオブザリング3作は喜んでいました。
ハリーポッターやパイレーツオブカリビアンはダメでした。
ご親切な回答をありがとうございました。
またお気づきの点がありましたら教えてください。
No.1
- 回答日時:
おじぃちゃんに見せるのに相応しいかどうかわかりませんが
「ウォルター少年の夏休み(?)」という映画が元気な おじぃちゃんの話で
元気良くワイルドに生きた生き様や、その後の過ごし方、伝説などなど 結構 勇気付けられる
映画だったような気がするのですが、ラストは やはり 亡くなってしまうので
その点だけが おすすめするには躊躇してしまう部分です。
でも その亡くなりかたも「元気なおじぃちゃんらしく」非常に共感の持てる映画でした。
最後は そのウォルター少年が大人になり その おじぃちゃんとの思い出を大切に生きていく様が
描かれておりますので 誰しも 後味の良い気分になれるのではないかと思います。
(タイトルに少し自信がありません)
こんばんは。
ハーレイ君の作品ですね!
私はあの作品は好きだったのですが日本ではあまりヒットしなかったんですよね。
良い作品を思い出させてくださいました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パニックルーム(ネタバレ)
-
5
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
6
映画でよく泣いたり、涙脆い人...
-
7
一目惚れってありますか? 昨年...
-
8
ヒッチコック「めまい」のラス...
-
9
映画「ドラゴンボールエボリュ...
-
10
「チャーリーとチョコレート工...
-
11
トコリの橋はどこにありますか。
-
12
植木等さん主演の映画って面白...
-
13
ホラー系や都市伝説系が好きで...
-
14
皆さんは理不尽な事が続いた時...
-
15
何で映画の終わりに「終」「完...
-
16
日本ではカンフーもの映画はだ...
-
17
留守中にインターホンが記録し...
-
18
何をするかわからないのに、「...
-
19
好きな推し(芸能関係の)に、 ...
-
20
映画「ガンダムNT」で、突如デ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter