重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全面写真のポスターですが、画面の中に会社のロゴタイプが浮き出るように処理したいのですが…。ロゴはイラストレーターで制作しています。バージョンは両方ともCS2です。

A 回答 (2件)

写真の一部をロゴの輪郭で浮き出るように処理したい、ということでよいでしょうか?


または、写真の一部をロゴの輪郭で浮き出るように処理し、その上に実際にロゴを乗せたりしますか?

手動でやる場合は、わたしは以下の手順でやります。

1.写真に新しいレイヤー作り、そこにイラストレータのロゴデータをコピーします。(このとき、ロゴデータは輪郭が取りやすいよう黒一色に塗りつぶしたりしたほうがやりやすいです)

2.コピーしたロゴデータの輪郭で選択範囲を保存しておく(選択範囲→選択範囲を保存)

3.ロゴをコピーしたレイヤーは削除してしまってOK。

4.新しいレイヤーを作り、保存した選択範囲を読み込む(選択範囲→選択範囲の読み込み)

5.新しいレイヤー上で選択範囲を白で塗りつぶす

6.選択範囲を適当に右下に移動し、選択範囲の境界線をぼかすを実行する。(ぼかし具合により立体度が決まります)

7.そのままDelキーを押し、選択範囲内を削除する。

8.4~7と同じ手順で、今度は塗りつぶしを黒に、選択範囲の移動は左上にして同様の操作を行う。


これで、選択範囲部分が浮き出たように処理することができます。
ほんとは、細かい部分はもう少し手を加えた方が良いと思いますが、ここでは割愛します。

先に尋ねたように、もし浮き出た部分に対して実際の色つきロゴデータをのせたいのであれば、選択範囲はあらかじめ実際のロゴデータより多少大きくして処理すればOKです。(あらかじめイラストレータの方で、パスのオフセットで輪郭を広げたデータをフォトショップにコピーすればOK)



と長々と書きましたが、実際はプラグイン使った方が簡単で早いですよ。
わたしはPhotoBevelというプラグインを使ってます。
http://www.petitboys.com/design/plugins/photobev …
昔はフリーでダウンロードできましたが、今は公開してないようです、ザンネン。
    • good
    • 0

Photoshopにロゴを配置して、レイヤー効果でドロップシャドウ付けるだけじゃダメですか。


レイヤーの透明度調整したりして。

写真の一部がロゴの形に盛り上がっているようにしたいというなら、
Photoshop上で、
・新規レイヤーにロゴを配置(ロゴは白一色で)
・レイヤー効果のベベルとエンボスを適用
・レイヤーモードを乗算にする
・レイヤーの透明度を調整
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!