
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
業務用オーブンといっても、さまざまな種類があり、おそらく家庭用のものよりも、設定温度の差が激しいです。
同じメーカーの同じ型であっても、一台一台、さらには上の釜と下の釜、電源を入れて最初と二回目で、設定温度を変えるのが普通です。
まず上200、下180くらいに設定して、焼いてみて、焦げ方を確認してください。そうしながら、釜の癖を早く知ることが、うまく焼くコツだと思います
。炉床の左右や前後でも結構色つきが違いますよ。
スポンジの場合は二枚天板か、網入れも有効だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/08 22:18
ありがとうございました。 二枚天板だと下火が弱くて、ベタベタになってしまって・・・二枚にして、下火を強くするのも・・・ 上火は、強いらしくふんわり焼けなくて・・・ どうしたのもか と思っていましたが、網入れですか・・・やってみます。 また質問してしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
ケーキが型から出して冷ますと...
-
チーズケーキを焼いた後必ず表...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
オーブンで200度で20分焼くので...
-
パウンドケーキ 中が半焼け状態...
-
パウンドケーキの中央がへこみます
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
-
シフォンケーキが焼いてる途中...
-
オーブン180度はどのくらいの熱...
-
オーブンって使い終わったら中...
-
ステンレス製ヤカンの水漏れ
-
パウンドケーキの膨らみ方が変...
-
ケーキの湯煎焼きの方法につい...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
説明しにくいんですが、 よく、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
ケーキを焼くとどうしても焦げ...
-
シフォンケーキが焼いてる途中...
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
-
チーズケーキを焼いた後必ず表...
-
ケーキが型から出して冷ますと...
-
ロールケーキがしぼんでしまいます
-
オーブンで200度で20分焼くので...
-
ステンレス製ヤカンの水漏れ
-
TOSHIBA RR-F3でシフォンケーキ...
-
マドレーヌのしぼみについて教...
-
マドレーヌが紙カップから外れ...
-
ケーキの焼き温度について
-
パウンドケーキの中央がへこみます
-
お肉料理の芯温を測る串
-
ジェノワーズ生地が型から溢れ...
-
お菓子 型の個数(分量)を半...
-
ケーキのスポンジ生地失敗しま...
おすすめ情報