重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ご覧頂きありがとうございます。


タイトルでは分かりにくいかと思いますので、簡単に説明します。

デジカメで撮影した写真を友達にプレゼントしたく、CD-Rに焼こうとしてます。
ですが、ここ何回も失敗して焼けません。
CDの焼き方はマイコンピューターからCDドライブを使って焼いています。
ですが『問題が発生した為、CDが使用できなくなった可能性があります』といったエラーがでます。
また『B's Recorder GOLD7』というソフトを使っているのですが、こちらでもエラーになってしまって焼けません。
ハードウェアの容量もまだ空きがあります。

以前までは上記のやり方で問題なくCDを製作できたのですが、ここ最近失敗して10枚近く、CD-Rを駄目にしてしまいました。

早急に友達にCDを渡したいですので、なにか解決策は無いでしょうか?
ちなみにOSはWindows Meです。

A 回答 (5件)

バッファアンダーランにはなっていませんか?


これを防止する機能がなければ、書き込み途中で他のソフトを起動したり、
スクリーンセーバーからの復帰時はエラーになり可能性が高くなります。
パソコンをスペックは問題ありませんか?
後は一度ISOイメージに変換してから、焼きこむとかの方法はどうでしょうか?
    • good
    • 0

> 以前までは上記のやり方で問題なく


以前、Windows MeのPCを使用していた時、私もB's Recorder
にて、同じ経験をした者です。アップデートしたら解決しました。
以下の↓サイトよりアップデートして下さい。
http://www.bha.co.jp/download/win_gold7/index.html
B's Recorder GOLD7 アップデータ
    • good
    • 0

>私のPCも読み込みはできました


 読み込みが出るのであれば、CDレンズクリーナーでクリーニングをすれば回復の可能性はあります。
 
 
    • good
    • 0

うーんCD-Rは日本製でしょうか?


以前海外の安いCD-Rを使った時、何枚も続いて同じようなエラーが出たことがあります。

この回答への補足

CD-Rは日本製のものでSO●Y(念のためメーカー名を一字伏字にしました)のものです。

補足日時:2008/03/09 21:52
    • good
    • 0

もしかしてドライブが壊れていたりしませんかね。


私も同じように読み込みはできても書き込みができない場合とかありました。

この回答への補足

私のPCも読み込みはできました。

なのでmocalhostさんの仰る通り、ドライブが壊れているのかもしれません。
ちなみにこういった場合は修理に出すしかないのでしょうか?

補足日時:2008/03/09 21:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!