
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
建物の状況により変わります。
お風呂の釜は何ですか?(1)バランス釜(浴槽の横にあるタイプ)ですか?この場合は、お湯をよそへ引っ張るには、釜ごと変えないとならないので、嫌がると思います。
(2)お湯をためるタイプ このタイプだと分けることができるものが多いと思います。
ただし、お湯を引っ張ろうとしても壁にアナをあけて洗面所まで通していかなければなりません。あまりないと思いますが、構造上できない建物では、無理だと思います。
壁もコンクリートではなく、洗面所にもお湯を出す蛇口のアナがついていれば、ガス会社に依頼すれば、やすくできるのはないのでしょうか?正確な金額がわからなくてすみません。
No.4
- 回答日時:
大家してます
お手軽に簡易的で良いなら量は少ないのですが...ゆプラス給湯器
http://shop.genesis-ec.com/search/result.asp?sho …
水道とコンセントでなんとかなります
退去時も外せますよ
No.2
- 回答日時:
我が家は25年築でキッチンとお風呂のみお湯が出ましたが、
リフォームの際、洗面所からお湯がでるようにしてもらいましたよ。
もちろんすべて1Fにあり、お風呂と洗面所は隣同士です。
お風呂も蛇口からお湯をためるタイプでしたが、循環器を取り付けてもらってボタン1つでお湯が沸くようになりました。
どうしてその不動産屋はそんなウソをつくのでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
洗面所というのはたいてい浴室の隣にありますよね。
浴室まで給湯が来ているなら、その配管を分岐して洗面所にも給湯することは、そんなに難しいことではないと思います。
ご近所の水道工事店やリフォームやさんにご相談ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の不具合について リンナイ給湯器でお湯が出なくなりました。 ・直前まで正常稼働、突然給湯しなく 6 2022/05/22 18:27
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンについて 7 2022/06/06 11:20
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 電気・ガス・水道 洗面所の水栓の水圧が低いです。給湯器は.............. 3 2022/09/23 20:33
- その他(暮らし・生活・行事) 朝起きてからの「洗面」・・歯を磨いて顔を洗う、この時洗顔料を付けて顔を洗いますか? 3 2023/05/04 09:46
- その他(住宅・住まい) 同じ石けんでも置いてある場所で泡立ちが違うのはなぜですか 3 2022/11/23 10:21
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンの電源について 5 2022/06/11 08:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
人体に影響ありますか。
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
電気ポットでお湯を沸かす時は...
-
「沸く」という言葉について教...
-
このマンガの場面に湯が減った...
-
お風呂を沸かす方法はどっちが...
-
我が家は全員シャワー派で、私...
-
残り湯にハイター?
-
長風呂について。 妊娠中は長風...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
湯沸室の読み方
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
昼尿の回数が多い
-
昼の12時に風呂に入ったら、夜...
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
人体に影響ありますか。
-
コンビニでカップ焼きそばを買...
-
「沸く」という言葉について教...
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
残り湯にハイター?
-
お風呂のお湯が増えるのはなぜ?
-
髪についたアメの取り方
-
何をしても楽しくない場合
-
瞬間湯沸かし器の水圧、水量
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
給湯管が循環式って、どんな仕...
-
電気ポットでお湯を沸かす時は...
-
我が家は全員シャワー派で、私...
-
親友の実家にお泊まり
-
エコキュートの風呂がとにかく...
-
お風呂に追い炊き機能が付いて...
-
美容師さんに質問です サイドシ...
-
そうめんは、一束一人前として...
おすすめ情報