![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
こんにちは
デトロイト経由でモントリオールに行きます。その際に、ワーキングホリデーのビザを発給してもらいたいので、必ず入国審査官に提出したいのです。
デトロイト経由でカナダへ入国したことは何度かありますが、どこで入国審査をしているとか、どこで荷物を受け取るとか、いつもぼんやりしているせいか全く思い出せません。
いつものようにぼんやりしていたら、いつのまにかカナダの入国審査を済ませてしまうことになるのではと心配です。返事をするだけで観光ビザならほとんど素通りで行けますよね。うっかり提出し忘れなんてことが、自分にならありそうです。一応パスポートに手紙をはさんでおきますけれども。
カナダ側でアメリカ入国審査がある場合もありますよね。私はアメリカからカナダに渡るのですが、この場合は、モントリオールについてから入国審査があるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カナダの入国審査は出発地に関係なく、カナダで最初に入国する空港で
行ないます。よって質問者さんの場合はモントリオールで行ないます。
カナダの入国書類は米国入国時には不要ですが、米国の入国審査を
受ける際、ワーホリビザに関する書類の提示を求められることがあります。
荷物は、デトロイトで米国の入国審査を受ける際に一度受け取ります。
税関審査後にすぐ、再預けカウンターで預けなおし、モントリオールで
あらためて受け取ります。このときにカナダの税関審査を受けます。
> カナダ側でアメリカ入国審査がある場合もありますよね。
両国の入国審査ですが、カナダ→米国の場合のみ、カナダの空港内で
米国の入国審査を受けます( 一部には例外もありますが )。言い換えれば、
飛行機に乗る前か降りた後かの違いですね。
こんにちは
米国入国の時も見せたほうが良いんですね。あらかじめ手に持って行くようにします。
乗り換えと入国の流れがつかめました。
ご丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
vanc2010さん、またまたこんにちは!
私もシカゴからモントリオールへ渡ったことがありますが、no.1さんがすでに素晴らしい回答されているように入国審査はモントリオールでした。
ワーホリのビザの発給に関しての補足ですが、始めに入国審査へ行きパスポートと大使館からの手紙・帰路の航空券を審査官へ提出します。
観光ビザであればこの時点で入国のスタンプを押されますが、ワーホリの場合はイミグレーションへ行くよう審査官に指示されます。
そしてイミグレでスタンプが押され、有効日を手書きで書かれます。
そして同時にワーホリビザも発給されホチキス留めされます。
そうすればもう審査終了です。ターンテーブルから荷物を取って空港から出て大丈夫です!
(私はバンクーバー入国でのワーホリ談です)
楽しいワーホリ生活を♪
こんにちは
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。よくわかりました。
航空券も手に持って行きます。
これからはちゃんと入国の流れを覚えておくように、進むところ進むところでメモをとっておきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ アメリカ人配偶者と日本帰国時の入国審査について教えてください 1 2022/10/13 23:43
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 北アメリカ 海外旅行1人で何カ国も行くのは怪しまれますか? 8 2023/02/06 07:41
- 国家公務員・地方公務員 入国審査官はどのような場面で制帽を着用しますか 1 2023/08/18 18:22
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- アジア 海外旅行に行こうとしているのですが逮捕されて前科があった場合、タイかシンガポールで考えているのですが 3 2023/05/22 13:40
- 政治 ロシアと今、戦わずして、いつ戦いますか?今こそ、積年の恨みを晴らすチャンスですよね? 11 2022/03/23 11:49
- 世界情勢 「失敗国家ランキング」で、G7先進国の中でも日本の順位が下の方である理由である理由は何ですか? 3 2023/05/02 13:57
- アジア 韓国旅行が解禁になりました。韓国ビザを取得すれば韓国に入国出来ます。 しかしもう一つ厄介な事案があり 7 2022/06/06 16:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカではなんだかんだでダ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
我々、黄色人種は、白人に劣り...
-
「枕元にチップ」は今や日本人...
-
英語圏で兄弟姉妹で同じ名前と...
-
アメリカ不法移民って地続きと...
-
石破さん、トランプにUSA の51...
-
トランプ大統領が不法入国者を...
-
なんでアメリカの映画とか、歴...
-
カナダ
-
ネイティブアメリカンはモンゴ...
-
初めてアメリカに来ました。 デ...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
アメリカの陽キャはどういうと...
-
LAの山火事
-
ストップオーバー
-
初めてアメリカに行く者です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居住と滞在の違い
-
初の海外一人旅、振り返るとお...
-
カナダに入国の際の荷物検査
-
アメリカ-カナダ間での入国・...
-
違法アダルト画像持ち込みについて
-
アメリカ乗り継ぎでカナダへ行...
-
カナダeta申請について
-
不法滞在歴があってもカナダ入...
-
カナダのeTAの申請時に名前を間...
-
カナダからアメリカ入国
-
カナダワーホリで昨年まで滞在...
-
アメリカから日帰りでカナダへ...
-
アメリカとカナダの往復
-
アメリカ経由(入国します)で...
-
アメリカ経由カナダ入国の際、...
-
レンタカーでアメリカからカナ...
-
米経由でカナダ入国。入国審査...
-
ビザ申請直後にパスポートが必...
-
アメリカ入国審査 別室送り
-
日本からカナダへの食品の郵送...
おすすめ情報