
こんにちは
デトロイト経由でモントリオールに行きます。その際に、ワーキングホリデーのビザを発給してもらいたいので、必ず入国審査官に提出したいのです。
デトロイト経由でカナダへ入国したことは何度かありますが、どこで入国審査をしているとか、どこで荷物を受け取るとか、いつもぼんやりしているせいか全く思い出せません。
いつものようにぼんやりしていたら、いつのまにかカナダの入国審査を済ませてしまうことになるのではと心配です。返事をするだけで観光ビザならほとんど素通りで行けますよね。うっかり提出し忘れなんてことが、自分にならありそうです。一応パスポートに手紙をはさんでおきますけれども。
カナダ側でアメリカ入国審査がある場合もありますよね。私はアメリカからカナダに渡るのですが、この場合は、モントリオールについてから入国審査があるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カナダの入国審査は出発地に関係なく、カナダで最初に入国する空港で
行ないます。よって質問者さんの場合はモントリオールで行ないます。
カナダの入国書類は米国入国時には不要ですが、米国の入国審査を
受ける際、ワーホリビザに関する書類の提示を求められることがあります。
荷物は、デトロイトで米国の入国審査を受ける際に一度受け取ります。
税関審査後にすぐ、再預けカウンターで預けなおし、モントリオールで
あらためて受け取ります。このときにカナダの税関審査を受けます。
> カナダ側でアメリカ入国審査がある場合もありますよね。
両国の入国審査ですが、カナダ→米国の場合のみ、カナダの空港内で
米国の入国審査を受けます( 一部には例外もありますが )。言い換えれば、
飛行機に乗る前か降りた後かの違いですね。
こんにちは
米国入国の時も見せたほうが良いんですね。あらかじめ手に持って行くようにします。
乗り換えと入国の流れがつかめました。
ご丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
vanc2010さん、またまたこんにちは!
私もシカゴからモントリオールへ渡ったことがありますが、no.1さんがすでに素晴らしい回答されているように入国審査はモントリオールでした。
ワーホリのビザの発給に関しての補足ですが、始めに入国審査へ行きパスポートと大使館からの手紙・帰路の航空券を審査官へ提出します。
観光ビザであればこの時点で入国のスタンプを押されますが、ワーホリの場合はイミグレーションへ行くよう審査官に指示されます。
そしてイミグレでスタンプが押され、有効日を手書きで書かれます。
そして同時にワーホリビザも発給されホチキス留めされます。
そうすればもう審査終了です。ターンテーブルから荷物を取って空港から出て大丈夫です!
(私はバンクーバー入国でのワーホリ談です)
楽しいワーホリ生活を♪
こんにちは
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。よくわかりました。
航空券も手に持って行きます。
これからはちゃんと入国の流れを覚えておくように、進むところ進むところでメモをとっておきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ アメリカ人配偶者と日本帰国時の入国審査について教えてください 1 2022/10/13 23:43
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 北アメリカ 海外旅行1人で何カ国も行くのは怪しまれますか? 8 2023/02/06 07:41
- 国家公務員・地方公務員 入国審査官はどのような場面で制帽を着用しますか 1 2023/08/18 18:22
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- アジア 海外旅行に行こうとしているのですが逮捕されて前科があった場合、タイかシンガポールで考えているのですが 3 2023/05/22 13:40
- 政治 ロシアと今、戦わずして、いつ戦いますか?今こそ、積年の恨みを晴らすチャンスですよね? 11 2022/03/23 11:49
- 世界情勢 「失敗国家ランキング」で、G7先進国の中でも日本の順位が下の方である理由である理由は何ですか? 3 2023/05/02 13:57
- アジア 韓国旅行が解禁になりました。韓国ビザを取得すれば韓国に入国出来ます。 しかしもう一つ厄介な事案があり 7 2022/06/06 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの帰国時の乗り継ぎに...
-
違法アダルト画像持ち込みについて
-
アメリカからの出国がビザの滞...
-
居住と滞在の違い
-
ナイアガラの国境について
-
カナダ宛てのEMSについて
-
オーストラリア移住について
-
今ニューヨークに留学中のもの...
-
アメリカ入国のパスポート
-
★☆カナダのノートパソコンって...
-
留学 NY 30代女性
-
カナダへ荷物を送りたい
-
インターネットで仕事
-
アメリカ渡航に関して疑問、不...
-
シアトル空港の無料WiFiについて
-
カナダに留学中の友達に日本食...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカ、ビザについて教えて...
-
外国人の名前のスペルがわからない
-
ICチップなしのパスポートで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初の海外一人旅、振り返るとお...
-
居住と滞在の違い
-
不法滞在歴があってもカナダ入...
-
カナダの検疫 魚類について
-
I-94の更新とカナダ国境につい...
-
観光ビザについて トロント留学
-
カナダ入国に関して
-
タナダでの携帯代未払い
-
2011年の4月頃、ワーキン...
-
海外に永住するためには。。。
-
カナダに入国の際の荷物検査
-
未成年者のカナダへの入国
-
違法アダルト画像持ち込みについて
-
米経由でカナダ入国。入国審査...
-
カナダのホテル代GST(連邦税)...
-
海外で逮捕されたら・・・
-
カナダのeTAの申請時に名前を間...
-
カナダeTA 二重国籍
-
アメリカ経由で他国へ行った時...
-
アメリカ入国審査
おすすめ情報