ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

私は海外に住んでいます。日本にいる母が「地上デジタルになると、加入料やテレビ一台につき毎月視聴料が1050円かかるため、テレビを気軽に置けない」と言っており、まだ地上デジタルにしていません。

しかし私がネットで調べる限りは、専用テレビを買わないならテレビ1台にチューナー1つとアンテナ代(必要なら工事費)がかかり、設置後は加入料や視聴料はかからない。しかしケーブルテレビを通して地上デジタルを見ると毎月一台につき料金がかかるようでした。
ですので、「ケーブルテレビは必要ないからうちの場合は無料なのでは?」と言うと、母は「そういえば説明会の時ケーブルテレビの人もいた」と言います。私の実家は、単に今までどおりNHKと民放が見れればいいのですが、ケーブルテレビ?なぜわざわざ加入しなければならないのだろう?と思ってしまいました。テレビが数台あるので、毎月一台につき視聴料が必要になると結構金額がかかります。

地上デジタルになると、ケーブルテレビを通してしか見れない地域(もしくは強制加入)があるのでしょうか?機材だけ購入、設置し、後は今までのように無料でテレビを見ることはできないのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

都市部等、難視聴地域の場合、地域の共同アンテナが使われます。


その場合市役所、区役所が、その地域のケーブルテレビ(世田谷ケーブルテレビ等)に、管理を委託する場合があります。
その場合、月額数百円の利用料を徴収される事はあります。
もちろん金額や課金方式は、その地域によって変わってくるとは思います。

お母様の場合とは関係ないかも知れませんが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうのもあるんですね。月額数百円ならまだいいのですが、一台につき1000円ちょっとだと、5台で毎月5000円以上いつものテレビを見るだけで取られるのはキツイです。

不平等が起こらぬよう、全国的にアンテナを設置するまで猶予を国民に与えるべきだと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/12 09:40

>地上デジタルになると、ケーブルテレビを通してしか見れない地域(もしくは強制加入)があるのでしょうか?



TV(もしくは地デジチューナー等)とアンテナを設置して受信できるのであればケーブルに加入(強制ではありません)する必用はありません。

既存のアナログ波ほど中継施設が整っていないので、難視聴地域は現在(アナログ波)よりも増えます。
下記リンクから総務省HPにアクセスすると、地域(放送局別)の対応状況を見る事ができます。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070914nt0d.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページありがとうございます。見たところ、実家でいつも見られている放送局は地上デジタル放送をしており、分布図からも私の実家は見れる地域になっています。どうなんでしょう・・・本当にケーブルに入らなければならないのか疑問に思えてきました(でも地域の説明会で住民を騙す事はないだろうし・・・)。役所に聞いてみることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/12 09:33

ケーブルテレビの線を通じて受信する場合は有料、ということでしょう。



テレビ電波発信施設(東京なら東京タワーなど)に近い都市部であれば、従来の放送と同じようにアンテナで電波を受信するだけで見られるので。
空気中に垂れ流されている電波を拾うだけですので、どこのサービスを受けるわけでもなく、無料です。

地デジ電波が届かない山間部のような場所になると、デジタル電波は届かなくなります。
その場合、ケーブルテレビ会社のサービスを受け、その回線を通じて受信するしかないので、その地域はそういう場所なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の実家はそうなのかもしれませんね・・・なんだか地上デジタルになって損です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/12 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!