dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、dsテレビで遠距離受信を試みている人です。

僕は現在富山県東部に住んでいて、石川、新潟などの受信をやっていますが、どれも受信不可能です。
助けてください。


でも、本命は、愛知県なんです。

なぜなら、テレビ愛知があるからです。

僕は、テレビ東京系が大好きです。(富山県では放送されないから。)

皆さん、知恵をお貸しください。

内容は、上記のようにdsテレビでの遠距離受信。
dsテレビのアンテナの向きなど。

もうひとつは、富山県から愛知県(愛知県以外でもOK)などで遠距離受信のコツ。


そして、受信(専用?)の(簡易)アンテナの自作などをお願いしまうす。

どうか、お願いします。

A 回答 (3件)

 UHFの電波(地デジ<ワンセグ含む>)は、直進性が強く山陰には


届きません。多少は山頂部で回折する場合もありますが、非常に微弱で
不安定な電波になります。
 また、送信出力がアナログ波より1桁(1/10)・2桁(1/100)弱められて
いますから、隣接県の電波でさえ受信するのは、難しいのですよ。
 富山県は、北側は富山湾(日本海)に面していますが、東部(新潟方面)、
南部(長野県・岐阜県)、西部(石川県)の三方は山にて電波をさえぎられる
不利な条件でありますね。
 特に南東部は黒部・立山連峰・南部・南西部は飛騨山脈等で隣県ですら
電波の受信が不可でしょう。
 それを、無謀にもチャレンジするのですから、簡易的な方法では無理です。
 外部アンテナ接続・受信ブースターによる微弱電波の増幅等を行っても
受信出来なくて、当たり前との心づもりで、チャレンジして下さい。

家庭用の遠距離用UHFアンテナを、接続する場合
http://buffalo-kokuyo.jp/product/av/avcable/ante …
この、接続ケーブルが使えそうです。

 あなたの家が、魚津市などの海岸部ならば、富山市向けのアンテナにて
金沢市からの電波が、非常に弱いながら届く可能性はあります。
 しかし、富山の電波を弱めて金沢からの電波のみ強める方法が、ありませんので
実用化は難しいですね。
 次なる方法は、高性能アンテナと高利得受信ブースターを付けて佐渡島に向けて、
相川中継所(新潟放送32CH)の電波を拾う事が考えられます。

 最後に、立山(雄山・大汝山)山頂より、高利得アンテナで、白山超えの
福井放送局の電波を受信して下さい。
(これは可能性が高いですが、常時行えませんね。)
 


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が親切で、分かりやすいです。

ありがとうございます。

この方法。

結構使えるんじゃないかと自分でも思っています。

参考になりました。

お礼日時:2009/05/10 15:10

はっきり言います。


不可能です。
    • good
    • 0

無理!


物理的に無理!
どーやろうと無理!
ましてや、普通のテレビアンテナでも無理なのに
DSテレビ程度のアンテナや受信性能では尚更ムリ!

受信出来なくて当たり前。

まさか、テレビ電波は何処までも飛んで行くなんて思ってないですよねぇ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!