dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビとテレビチューナー内蔵パソコンで、同じアンテナから電波を受信して分派器で分ける場合、違うチャンネルのテレビ番組を同時に観ることは可能ですか?

A 回答 (6件)

 


ほとんどの家がそうしてると思います。
一つのアンテナからTVとビデオに分岐し異なったチャンネルを受信してます。
だから、ビデオで裏録が出来てるのです。
チャンネルを選ぶのはTVやビデオの中にあるチューナーで、電波が流れるケーブルの中は常に全てのチャンネルの信号が流れてます、分波器でチャンネルを分ける事は出来ません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の説明は、とっても分かりやすいです。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2009/10/18 10:57

ご質問中「分派器」とあるのは単なるミスタイプと思いますが、念のため。



必要なのは「分配器」ですので、間違って「分波器」を買わないように、
ご注意ください。
・分波器
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%B3%A2% …
・分配器
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E9%85%8D% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かっていませんでした。
分配器が必要なのですね。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2009/10/18 11:03

アンテナで仕分けするわけじゃないですよ。



アンテナ自体は電波なら何でも拾ってきます。
見たいチャンネルの信号を拾い出すのがチューナーの仕事です。

分波器を使えば、TV本体、ビデオ、チューナー付きPCなどで、それぞれ別の番組を視聴・録画できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが知りたかったことです。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2009/10/18 11:00

分波器・・・・電波信号を地上波、BSなどに分ける器械


分配器・・・・電波信号を複数に分ける器械(複数のテレビなどを使う場合)
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分波器と分配器があるのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2009/10/18 10:59

テレビチュナーが2つ有る訳ですから当然可能です。


Wチュナー搭載のDVDレコダーは2番組同時に録画出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wチュナー搭載のDVDレコダーというのがあるのですね。
欲しいものがまた一つ増えてしまいました。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2009/10/18 10:55

可能です。


私はそうしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にそうしてるというのが一番説得力があります。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2009/10/18 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!