
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「このテレビは2画面用Wチューナー内蔵でメインがおかしいようでサブは映りますが、サブをメインにはできないです。
」こういったことを質問の段階で触れませんと事情が正しく伝わりません。
チューナーの故障、修理に出してください。
No.5の方が触れている「リセット(初期化)」をお試しいただき、変わりなければ修理ですね。
No.6
- 回答日時:
内蔵のチューナーが壊れてるなら何をしても無理です。
アンテナが繋がって無いと同じ症状。
Bキャスカードが無いと画面にエラー表示。
アンテナが繋がって無いとE202エラー。
No.5
- 回答日時:
何処を選局しても受信レベルが0ならば、手動でチャンネルを変えても同じでしょう。
アンテナラインが継がっていない事も考えられますが、断線や短絡もなく正常に継がって
居る物と考えてテレビの方だけで考えると一度リセットし(方法は取扱説明書を覧て下さい)、
初期設定からやり直してみる。
それで復旧する場合も有るので、動作がおかしいから簡単に故障とは判断しない事です。
No.4
- 回答日時:
> ・・・・数字で選局しても受信レベルはどこも0のまま。
スキャンできないと手動でチャンネルを移動してもレベルは上がらないんでしょうか?リモコンのプリセットスキャン(サーチ)も、物理チャンネル設定の前に、「エラー202」とか「e202」などが表示をするならば、まず、アンテナ系を点検しましょう。
他のテレビが正常なら、アンテナ本体(または、有線テレビ会社)は正常との前提の回答です。
● アンテナコード・アンテナ線の、切れかかりの点検。
● アンテナコード・アンテナ線の、分岐器・分配器・混合器等々の接触不良。
分岐器・分配器・混合器等々のプラグを数回の抜き差し。
● 壁のテレビ用ジャックの接触不良。
テレビ用ジャックのプラグを数回の抜き差し。
● テレビ本体のアンテナ線ジャックの接触不良。
テレビ本体のアンテナ線のプラグを数回の抜き差し。
No.3
- 回答日時:
>内蔵のチューナーが壊れてるらしくて
誰が判断されたのでしょうか?
もし、チューナーが壊れているなら、交換しないと映りません。
もし、それ以外の要因(アンテナとその接続、bキャスカード)の
不良により、映らないこともチェックされての結論なら、無理。
私もチューナーが壊れて、NHKしか映らないTVになった。
外付けのチューナー+HDDレコーダーを購入してました。
そのほうが修理費より安かったためです。
そんな方法もあることを参考にと、提案しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 4Kチューナーの受信レベルについて 1 2022/04/13 08:02
- その他(生活家電) 地上波が映らないテレビ 2 2023/07/02 22:55
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ テレビ線について、 引っ越し先でテレビ見ようと思いまして、電源繋いだのですが、8チャンネルと10チャ 4 2022/05/21 22:25
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ 地デジが全く映らない。E202 7 2022/12/08 22:15
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジチューナー(受信機)の寿...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
スカパーの対応について
-
地上波デジタル放送とJ-COMの関...
-
地デジ対応TVでアナログ放送は...
-
ジェイコムが無料で見られる?
-
CS放送って何?ケーブルテレビ...
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
テレビのシャープのAQUOSの「4T...
-
古いBSチューナーは使えますか?
-
地デジの4K放送が始まったら今...
-
デジタル放送機器について
-
JCOMのケーブルテレビだと...
-
BS4Kの画質
-
4K画質でゲームしたいため4Kチ...
-
NHK受信料
-
スカパー!!
-
今の時代はテレビと言うと、BS...
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
NHKのBS視聴料は払わなければい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CS放送って何?ケーブルテレビ...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
テレビを買うと必ずNHKの集...
-
地デジチューナー(受信機)の寿...
-
家はブラウン管テレビに地デジ...
-
白黒テレビを見た記憶のある最...
-
古いBSチューナーは使えますか?
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
NHK受信料
-
セットトップボックスとデジタ...
-
ジモティで液晶テレビを貰った...
-
テレビのCATVチューナーは何の...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
BS3(ハイビジョン)を見るた...
-
NHKの衛星契約に変更を拒否...
-
BS/VHS混合端子から分波器なし...
-
短波放送のチューニングの難し...
-
スカパー受信機・ICカードを他...
-
DMR-EX300の地上デジタル
-
トランスモジュレーション方式...
おすすめ情報
このテレビは2画面用Wチューナー内蔵でメインがおかしいようでサブは映りますが、サブをメインにはできないです。(稀に映るときはスキャンでき、そのときプリセットした局がサブのみ映ります)
ただ映るからには電波信号は来てるのはまちがいないんですが。
ただ来てるならレベル表示になぜ現れないのか、スキャンしないとだめなのかと。