
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
義理兄の子供さんのお祝いを差し上げる方が先です。
内祝いは入学後が宜しいと思います。
内祝いの本来の意味は、お返しではありません。
しかし最近ではお返しとして考える傾向です。
知らない方の方が多いかもしれません。
内祝いの意味
・身内や親しい者だけでする祝い事。
・自分の家の祝い事の記念として、交際のある人々に贈り物をすること。また、その贈り物。
結婚の内祝いでも出産の内祝いでも、祝い事の行事が終了したら、内祝いを渡します。
入学式がその行事になります。
参考URL:http://gift.ojaru.jp/iwai.html
No.2
- 回答日時:
内祝いは、いただいた祝いの目的が完了してから返す物。
まだ小学校の入学式が済んでいなければ返すのが早すぎます。同時に送るのがマナー違反かどうかはともかく、当然義兄夫婦に入学祝いを贈るのが先でしょう。
このような場合は内祝いはお互い様にしておくのも一方法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 義姉の息子が小学生になりました 入学祝いをあげるべきですか? 義姉とは一度しか会ったことがなく結婚祝 2 2022/05/09 01:21
- その他(結婚) 夫の姉夫婦に内祝いを贈ります。会えない所にいるのでカタログギフトと、お菓子を郵送で送ろうと思うんです 3 2022/08/25 20:51
- 出産 出産祝いについて 3 2023/01/05 10:02
- その他(家族・家庭) 義母から会う度に旦那の兄嫁の愚痴を 言われるのですが、、 私たちはまだ子供はいません 義兄夫婦は2歳 2 2023/04/16 12:20
- その他(行事・イベント) 喪中の内祝いについて 1 2023/02/06 18:42
- マナー・文例 兄嫁の両親(5月に母親を亡くされている)から先日、結婚お祝いを頂きました。内祝いをお送りしたいのです 1 2022/07/03 02:52
- 結婚式・披露宴 結婚式に出席します 親族なので前もって渡すのですが、夫婦2人、子供4人(小6双子、中学生、高校生)ご 3 2022/10/16 09:59
- その他(結婚) 兄嫁の両親から結婚お祝いを頂きました。 もちろん私たち夫婦からはお祝い返しを準備 する予定です! 私 5 2022/07/02 01:18
- 親戚 義姉の子(小学生)ともうすぐ七五三の娘との、義母の接し方の違いにモヤモヤします。 娘の誕生日には50 4 2022/10/22 15:15
- 誕生日・記念日・お祝い 従兄の子供(娘)が入籍をしました。結婚式は未定。祝儀袋を渡したら失礼でしょうか。 2 2022/08/18 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合格のお礼として、塾に菓子折...
-
内祝いと入学祝い
-
お宮参りについて…
-
商品券の内祝い、包み方を教え...
-
結婚の内祝い購入後に身内に不幸
-
熨斗の書き方
-
初節句にお祝い金をいただいた...
-
内祝いののし
-
家事を一切しない夫婦。特に料...
-
お聞きしたいです
-
女性の人に質問します。 気にな...
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
既婚者に質問です。職場のホワ...
-
小学生なのですが1年生と仲良く...
-
婚約者のお母様にプレゼントを...
-
身内に結婚祝いを渡したが、お...
-
訪問 お礼のあいさつ文
-
講師への謝礼 のし袋いりますか?
-
結婚指輪にお返しってあげるもの?
-
気持ちに整理がつきません(主...
おすすめ情報