
大体間取りが決まってきました。が、玄関框で悩んでいます。
玄関を入ると、正面に下駄箱があり、右側に框があります。その先は壁
で、左に廊下が続いています。
下駄箱の幅が1200ということで、”框に乗るか乗らないか微妙なので、左側を300空けて、框とホールの上に300乗せてもいいですか?300あけた部分は、傘たてを置けます”と言われました。が、小さな玄関収納土間(?)があり、傘たてはそこに隠すつもりなので、その300の隙間が無駄というか、使い道がないので(何かありますか?)、他の方法はないかと尋ねたところ、”框を斜めにするのはいかがですか?”といわれました。
なんとなく、斜めは使いづらいような気がするのですが(平行感覚が鈍る?? 靴をタイルに合わせて置けない気持ち悪さ??)、実際、斜めの玄関框はいかがなものでしょうか。
それから、私としては、下駄箱が框に乗っていなくても良いと思うのですが、”最低でも框分は乗っていたほうが、見た目にきれいです”との事。そういうものでしょうか?
ちなみに玄関は、収納土間を入れないで、3帖以上あり狭くはありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下駄箱の設置高さは、下端が床に乗る高さでお考えなんですよね?
数センチ余ったり、乗ったりするのは気持ち悪いんですが、
ぴったしだった場合も、框の角と下駄箱の角が接しているということになり、
見た目にはちょっとおかしいというか、不安定な印象になります。
NO.1の方の案のように下駄箱を下げるか、提案どおり框を斜めにされても
いいんじゃないでしょうか。
玄関入って、行く先は右斜め前ですよね?
でしたら、動線的にもおかしくないと思います。
斜めがどうしても許せないのでしたら、下げるか、ずらすかですね。
No.3
- 回答日時:
下駄箱はやはり框部分に少し乗せていたほうが上品な感じがします(私個人の感覚ですが)。
私なら、30センチあけてもらって、そこに観葉植物を置いたり、季節の飾り付けをしたり、少し余裕のあるスペースとして使いたいですね。
あるいは、最初から小さな箱庭的なものを作ってもらうとまた違った雰囲気の玄関になるかもしれません。
ありがとうございます。
”上品”なのですね。
下駄箱は下段のみで、上に季節のものなどをおく予定なので、30センチのスペースはいらないかと。
下駄箱の向こう側は、トイレなので、箱庭は無理です・・・(素敵なアイデアですが)
斜め框が無難なのかも・・・
No.1
- 回答日時:
下駄箱を框にあずける(のっける)か否かを別にしてちょっと使い勝手が悪くありませんか?ゆとりのある玄関スペースのようですから、2段框にしたらどうでしょうか?
現在の框のレベルと土間のレベルの中間ぐらいの位置に框と直角に床組み(下駄箱の前面より30センチぐらい出す)をしその上に下駄箱を置くようにしたらすっきり収まりますし、靴の出し入れ、靴を履くときの腰掛代わり或いは荷物の置き台等にもなりますが・・・・。
質問の主旨と変わってしまいましたが一つのアイデアということでいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 商店街 先程電気屋さんが集金に来てくれました。 私は、その場でお支払いしようと思い金額を電気屋さんに聞き、奥 6 2023/08/08 14:33
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- 高校 転校した高校に入るのは駄目ですか? 4 2023/04/02 01:00
- 防犯・セキュリティ 賃貸マンションにて個人的に防犯カメラを設置しました。 2 2022/06/01 15:22
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
- その他(悩み相談・人生相談) シーサー向き変わる 1 2022/08/31 23:17
- その他(悩み相談・人生相談) 夢遊病 2 2022/09/02 23:39
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関内側に強力に粘着した 金具を取り外したいです… 玄関内側に強力に粘着した金具を取り外す ために左 4 2023/05/18 20:33
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
本間取り案に対してのメリット...
-
隣のおばさんの敵意むき出し
-
西道路の場合の玄関
-
玄関の外側のコンクリート壁、...
-
2F風呂の下は、居室じゃないほ...
-
家の前、後ろに関して。 我家は...
-
家の中での電話する場所
-
北東玄関の物件には住まないほ...
-
北東に玄関があります。
-
仏壇の場所
-
向かいの家との玄関の位置
-
セキュリティー会社の件
-
北側隣に3階建てが立ちます。日...
-
玄関を半地下にしたら雨が入っ...
-
外の手洗い場、設置するなら北...
-
この玄関“欠け”になってしまう...
-
玄関の横に勝手口をつけるか迷...
-
北側道路に対して西向き玄関は...
おすすめ情報