
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般に、ルータやPCはMDIですから、クロスケーブルで接続します。
http://e-words.jp/w/MDI-X.html
ただ、小規模向けルータだと、MDI-Xポートが付いている場合もあります。この場合は、ストレートケーブルです。
MDI・MDI-X自動認識機能の付いたものもあります。この場合は、ストレート・クロスどちらを使っても構いません。
クロスオーバケーブルとクロスケーブルは同じものです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- ルーター・ネットワーク機器 L3スイッチからメディアコンバータを経由してPCへ接続出来ません。 3 2022/07/03 22:15
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PINGが通るのにネットワー...
-
LAN接続をスイッチひとつで切り...
-
シスコのOSPFについて
-
社内LANとルータについて
-
【WIFIルータ】802.11bで14チャ...
-
LAN内から自宅サーバにドメイン...
-
ルータについて 調べてみると、...
-
the onion rooter tor接続
-
ftpサーバー 接続できない
-
IPアドレスを変えるには?
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
スイッチのポート番号について
-
コマンドの戻り値を変数に代入...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
-
8000番や8080番のポー...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PINGが通るのにネットワー...
-
DHCPが二台ある場合の動作について
-
自分が使うグローバルIPアドレ...
-
アプリケーションごとにゲート...
-
ルータについて 調べてみると、...
-
NTP同期のできるルータ
-
ナンバード(接続)とは
-
PLCで別LANを構築するには?
-
異なるネットワークの接続方法...
-
VPN接続で入った先のネットワー...
-
ハッカーはルーターのファイヤ...
-
シスコのルータ
-
jcomのインターネットサービス...
-
ネットワークの設定について
-
ルータにtelnetできません
-
2回線共有のファイルサーバー設...
-
ルーターを使ってハッキング対...
-
auひかりなのですが、現在2階に...
-
ルータの必要性について
-
L3スイッチ同士の通信について
おすすめ情報