

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(投稿は朝ですが‥)。
> 確かに普通の醤油は「冷蔵庫に保存して」とは書いてないですよね。
「開栓後要冷蔵」のような注意書きは、醤油のタイプ、メーカーに関係なくラベルのどこかしらに必ず書かれていますよ。虫眼鏡を使って?よ~く探してみましょう ( ^^
それはそうと、以前私は、500mlのボトルを大体1年掛りで消費していました。で、なくなって新しいのを買って来る度に‥
「今度の醤油は前のより格段にウマい!!」
と、感動していました。銘柄は同じなんですけどね (笑)
比較的短期間に消費する場合は常温保存でも構わないと思いますが、最後までなるべく美味しく使い切りたいと思うならば、(特に夏場は)冷蔵庫で保存した方が好ましいことは確かだと思います。
なお、下記ページの説明が非常に分かりやすいです ( ^^
しょうゆQ&A集(ヤマサ醤油株式会社)
http://www.yamasa.com/soudan/qa_2.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/20 12:44
ご回答有難うございました。
書いてありました~(>_<)すいませんっ。
毎回格段にウマイ!と感じられるなんてすごいです。
私はさっぱりわかりませんでした。。。
教えていただいたページ、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
メーカーは冷蔵庫がベストと言い切ってます.
栓を開けると空気に触れるため、酸化が進み、品質が落ちてきます。また、空気中の菌が入り込み、保存状態によってはカビが生えることもあります。このカビは有害なものではありませんが、風味が落ちてしまいます。使用後はきちんと栓をし、冷蔵庫に保存して一ヵ月くらいで使い切ることが、醤油のおいしさを保つポイントです。
http://www.yamasa.com/soudan/qa_2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
ふかしいも(ジャガイモ) 何...
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
-
生簀の車海老が次々と死んでい...
-
冷蔵庫の中
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
杏酒の杏が浮いてきて変色して...
-
消費期限ぎりぎりの食材を調理...
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
消費期限が1日すぎたコンビニの...
-
冷蔵庫が開いていた場合の食品...
-
焼き魚(さば)はどのくらい持...
-
から揚げを次の日に食べると硬...
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
スーパーで肉や魚を買って氷を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
寿司について教えて下さい。 昨...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
冷蔵庫が開いていた場合の食品...
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
杏酒の杏が浮いてきて変色して...
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
-
冷蔵庫の中
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
スーパーで肉や魚を買って氷を...
-
豚肉を冷蔵庫に入れ忘れました
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
から揚げを次の日に食べると硬...
-
ナスの種の色が緑色でも平気で...
-
消費期限ぎりぎりの食材を調理...
-
至急! 昨日夜ドリアを作って、...
-
お昼頃に餃子のタネを大量に作...
おすすめ情報