
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫でしょうね。
食品を傷める最大の原因は菌です。ハムやベーコンは無菌室のような設備でパックされますので、パック内部の菌数はほぼゼロです。それから菌が増える最適の温度帯は35℃前後。台所がそんな温度になることもないでしょうし、仮になったとしても最初の菌数がほぼゼロです。ゼロは何倍してもゼロ、多少菌があったとしても数時間でヒトにあたるほど菌の数が増えることはありません。No.3
- 回答日時:
開封してなければ問題ないです、保存料も入っていますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れました。
食べ物・食材
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘れて、4時間ほど常温で放置してしまいました。室温は25℃です。今日中に食
食べ物・食材
-
冷蔵保存したハムを常温で置きっぱなし。大丈夫?
食べ物・食材
-
-
4
常温に12時間置いたウインナー、食べれるでしょうか。。。
食べ物・食材
-
5
要冷蔵のハム類は常温保管でも食べれるか?
食べ物・食材
-
6
生ハムのパック入りをほぼ常温…で細菌は繁殖する??
食べ物・食材
-
7
どの程度でベーコンは腐るのか?
食べ物・食材
-
8
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の場所に、3時間くらい放置してしまいました。 明日のお弁当に入れても大丈
食べ物・食材
-
9
冷蔵庫に入れ忘れたハム
食べ物・食材
-
10
開けっ放しの冷蔵庫の中身
食べ物・食材
-
11
10時間ほど、冷蔵庫が開いてました。
その他(住宅・住まい)
-
12
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず放置してしまいました。
食べ物・食材
-
13
お豆腐を室温で持ち歩くことは出来ますか?
食べ物・食材
-
14
夏場のサンドイッチ常温放置について
食べ物・食材
-
15
卵をスーパーで買って、そのあと家で冷蔵庫で冷やすまで何時間くらい持ち歩いても傷まないのでしょうか…。
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
冷蔵庫の中
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
冷蔵庫が開いていた場合の食品...
-
麻婆豆腐の保存期間
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
消費期限が1日すぎたコンビニの...
-
スーパーで肉や魚を買って氷を...
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
消費期限
-
冷凍庫から取れない
-
ねぎの白い部分が黄色く色づい...
-
ナスの種の色が緑色でも平気で...
-
常温の梨を出来る限り早く冷や...
-
寿司について教えて下さい。 昨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
冷蔵庫が開いていた場合の食品...
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
杏酒の杏が浮いてきて変色して...
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
冷蔵庫の中
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
寿司について教えて下さい。 昨...
-
スーパーで肉や魚を買って氷を...
-
焼き魚(さば)はどのくらい持...
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
至急! 昨日夜ドリアを作って、...
-
至急! 5日前のご飯
-
お昼頃に餃子のタネを大量に作...
-
消費期限
おすすめ情報