dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日カラオケに行ったときに「ファルセットで歌っていると喉潰すよ」といわれたのですがファルセットは喉に悪いのでしょうか?
地声が1オクターブ以上高い音が出る声域でも
音程をコントロールしようとすると地声のような裏声のような感じになります。
音程を半音ずつ変えて出していくと1オクターブほどかけて少しずつ地声から裏声に変わっていく感じです。

ピアノの経験は有るものの声楽の経験は無いので言われるまで声種を意識したことがありませんでした。

記憶に残る大きなトラブルは
ピアノを練習している人のそばで調子にのって4時間ほど歌い続けたところ声が出なくなったこと(2年位前)
歌い始めに大きな声で歌って喉に違和感を感じるようになったこと(昨日から→未完治)
の2回です。

歌を歌うのは好きなのでできれば喉は大切にしたいです。
いつもどおりに歌えば大抵の曲なら2フレーズはブレスが持ちますが
地声で歌おうとすると1フレーズでも苦しいです。
それでも直すべきでしょうか?

また違和感は声をできる限りださないようにしておくだけでよいでしょうか?
違和感は声は歌を歌う分にも正常で声帯のある辺りに圧迫感を感じるといった感じです。

A 回答 (1件)

トップテナーです。



ファルセットがのどに悪いという話は初めて聞きました。そもそも、あまりファルセットを練習したことがないので、根拠のある回答は難しいのですけど、ファルセットを正しく使いこなせば、のどに悪いということはないと思います。

> 地声が1オクターブ以上高い音が出る声域でも
> 音程をコントロールしようとすると地声のような裏声のような感じになります。

理解可能な現象です。地声で高音を表声で歌うにはテクニックがいり、空気で一杯のおなかを腹筋でふくらませ続けながら、頭を響かせ、少量の空気を安定的に送り出すという技が必要ですから。トレーニングを受けていない人であれば、小声の高いところは、普通、裏声になります。

>ピアノを練習している人のそばで調子にのって4時間ほど歌い続けたところ声が出なくなったこと(2年位前)

4時間なんかもつ人、あまりいません。ソロ歌手のコンサートでも2時間くらいが相場でしょう。

> 歌い始めに大きな声で歌って喉に違和感を感じるようになったこと(昨日から→未完治)

歌い方が不適切なだけでしょう。

> いつもどおりに歌えば大抵の曲なら2フレーズはブレスが持ちますが
> 地声で歌おうとすると1フレーズでも苦しいです。
> それでも直すべきでしょうか?

上記の腹筋による膨張した腹部の維持をしていれば、表声でも息が長く続くようになります。また、鼻や頭に響かせるというテクニックを使えば、音量が増え、少量の空気で十分な音を出せるようになります。トレーニング法としては、まず羊になったつもりで露骨に鼻を響かせ、め~、め~と大声をだしまくり、その感覚をつかんだら、そこから響く箇所を頭頂部に上げていくというイメージで歌い方を工夫しましょう。完成すると、頭が響いているのではなく、もはや頭の上の空間が勝手に声を出しているかのような体感になります。

> 違和感は声は歌を歌う分にも正常で声帯のある辺りに圧迫感を感じるといった感じです。

のどをしぼっているような気がします。高音部のイ母音を出す時に、のどをしぼって「キ~!」という出し方をしていたら、これを止める必要があります。のどはつねに開きっぱなしが、発声の基本です。比較的、即効性がある方法は、歌う前に頭をカクンと背中側に落とすと自然にのどが開くので、そのまま頭を元の位置に戻し歌うことです。歌っている最中は、口の中にピンポン球が入っていることを想像して口の内部を縦に広げるようにすれば良いと思います。間奏の間にも、頭をカクンと落として、常にのどを開きっぱなしにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ファルセットがのどに悪いという話は初めて聞きました。
それならば安心です。

> 歌い方が不適切なだけでしょう。
やはりそうですか・・・無理のある歌を無理のある歌い方をした後から不調です。

> 理解可能な現象です。...
> 上記の腹筋による膨張した腹部の維持をしていれば...
ありがとうございます。
練習してみます。

> のどをしぼっているような気...
あ・・・日本語の使い方が不適切になっていました・・・
圧迫感を感じるのは歌っているときではなく歌い終わった後少ししてからです。

お礼日時:2008/03/20 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!