dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCはよく使っていますが、技術的なことはよくわかりません。
プリインストール Window XP Home の SP2 です。

システムドライブの、Documents and Settings\〔user名〕\のフォルダに、My DocumentsやCookiesなどのフォルダとともに、 "usrusmt2.tmp"という名称のフォルダが作成されていることに気がつきました。そのなかに、Journal.datという32バイトのファイルが出来ています。いずれも作成日は同じです。

心当たりは、その作成日に
私のPCが、このごろ不安定なため再インストールの準備として「ファイルと設定の転送ウィザード」を動作させ、バックアップをとり、その後誤って同一のPC(つまり同じ場所)にもどしてしまったことはあります。
ただ、これも正常に終了しました。
「ファイルと設定の転送ウィザード」の動作設定は、デフォルトです。

このファイル名で、検索を試みましたが、英語のサイトから複数見つかりますが恥ずかしながら解読できません。日本語のサイトには見つかりません。Microsoftのサイトや某ウィルスソフトのサイトからも見つかりません。

よろしくお願いします。


このあたりにヒントがありそうですが。

A 回答 (1件)

その操作によって作られたものだと思います。


かなり困る状態なのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

一時期、突然再起動を繰り返すことがあったため、再インストールしてみようと、その方法を自分なりに整理していました。
今は、落ち着いていますが。

私は、PCの専門家ではありませんが、現役の頃は、いわいるメインフレームのSEをしていましたから、そのノリは少しはわかるつもりです。
そこで、日頃のデフラグや不要なアブリケーションの削除など「手入れ」は自分なりにやってきたのですが..

現象が出たときに、ウィルス感染が先に思い浮かんだので、つい質問してしまいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/30 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!