アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PowerBookG4を今回中古で購入しました。
システム環境設定のDockより「しまうときのエフェクト」を
「ジニーエフェクト・スケールエフェクト」どちらにしても
変更がありません。これはなぜでしょうか?
以前使用していたPowerMacG4(OSX)では
このエフェクトを切り替えるだけで、
フォルダを閉じる際の効果があらわれていたのですが・・・。

A 回答 (4件)

>フォルダを閉じる際の効果



「ジニーエフェクト」と「スケールエフェクト」は、開いているウインドウ(フォルダのウインドウも含みます)を『しまう』とき(つまり、ドック内にアイコン化するとき)の効果ですが、『しまう』を行っても同じでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「しまう」をおこなっても同じです。
Classicのときと同じようにしかしまえません。

お礼日時:2006/07/16 22:20

> Classicのときと同じようにしかしまえません。



Classicとは、Mac OS 9以前のOSのことですか?Mac OS 9以前にはDockはないので、「しまう」ということもできません。
類似したインターフェイスに、ウィンドウをタイトルバーだけにするというのがありますが、それのことですか?

なんとはなしですが、前オーナーがFinderのインターフェイスを、カスタマイズしていたりとかは、ありませんか?
このこととは関係なくても、中古でMacintoshを購入したら、まずハードディスクを初期化して、さっくりシステムをインストールし直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。解決できました。
最小化の時のみ、その効果がでました。
勘違いしていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/17 18:56

ほかの方の回答の繰り返しになりますが、フォルダを「閉じる」と「しまう」の言葉の使い分けが正しくないのではないかと思います。


フォルダを「閉じる」とは、Finderの「ファイル」メニューから「ウィンドウを閉じる」を選択(=command+W)、あるいは開いているファインダーウィンドウ左上のクローズボタン(赤いやつ)をクリックしたときの動作です。文字通り、開いていたウィンドウは閉じます。
フォルダを「しまう」とは、Finderの「ウィンドウ」メニューから「しまう」を選択(=command+M)、あるいは開いているファインダーウィンドウ左上の黄色いボタンをクリック、またはウィンドウのタイトルバーをダブルクリック(「アピアランス」の設定によりますが)したときの動作です。ウィンドウは消え、フォルダのアイコンがDockに表示されます(そのアイコンをクリックすれば再びウィンドウが現れます)。
ご質問の文章にもあるとおり、「ジニーエフェクト・スケールエフェクト」はDockに「しまうときのエフェクト」であり、フォルダの開閉時のエフェクトではありません。
もしも、以前に使われていたPowerBook G4でフォルダの開閉時に「ジニーエフェクト・スケールエフェクト」が効いていたのであれば、それはFinderをカスタマイズするようなソフトを使っていたからです(思い当たるソフトはありませんが)。
また、中古で購入したPowerBook G4で、「しまう」をおこなってもClassicのときと同じようにしかしまえないというのが、OS 9でのウィンドウのタイトルバーだけ表示するのと同じになるということであれば、No.2の回答のように、以前のオーナーがそのようにカスタマイズしていたということです(名前は忘れましたが、そのような設定をするソフトはいくつかあったと思います)。
だとすると、以前のオーナーが使っていたシステムをそのまま使っているということですので、一度ハードディスクを初期化しシステムを再インストールしてから使うべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。解決できました。
最小化の時のみ、その効果がでました。
勘違いしていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/17 18:56

No.3で、フォルダを「閉じる」、フォルダを「しまう」と書きましたが、ウィンドウを「閉じる」、ウィンドウを「しまう」と言ったほうが正しいでしょうね。

Finderウィンドウに限らず、ほとんどのウィンドウに当てはまることなので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!