dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS9にはアップルメニュ-の項目を、削除したり追加させる事ができたのですが、OSXではアップルメニューの項目を追加したり削除したりできないでしょうか?

OS9にはアップルメニューの中に、「よく使う項目」があったので、とても重宝していたのですが、OSXのアップルメニューにはその項目がありません。
OSXでは、それがDOCKになっているのでしょうか?
DOCKでは入れる事ができる項目に制限があるので、できればOSXでもアップルメニューに「よく使う項目」を追加したいと思っています。

自分で探した所、ホーム>ライブラリの中に「よく使う項目」が入っており、その中には「Documents」フォルダのエイリアスが入っています。
試しに、この中にファイルを追加してみましたが、アップルメニューには何も変化はありませんでした。

OSXでアップルメニューに、「よく使う項目」を追加する方法を御存知の方は御教授願います。
またアップルメニューの項目の追加/削除の方法もあれば、お教え下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

アップルメニューにではありませんが「X-assist」を使うと似たようなことが出来ます。



MaxMenusはシェアウェアですが(試用可能)こちらの方が近いです。

http://www.proteron.com/maxmenus/

参考URL:http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/customi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「MaxMenus」と言うソフトは、かなりOS9のアップルメニューに近い感じになってますね。
ただ英語版なので、細かい設定できるかどうか。
以前はact2が日本語版(?)を販売していたようですが、現在は販売していないようなので、残念でした。

他の方からも、良いアドバイスを頂いているので、いろいろと試してみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 17:41

私はもうOSXに切り替えて何年か経って、最近はOS9時代の良く使う項目のようにアップルメニューにカーソルを移動させる事が少なくなりました。

(終了時くらいです。)

Finder Popをご存知でしょうか?
OS9時代コンテクストメニューを拡張して使い勝手を向上させる人気のユーティリティだったのですが。
最近遂にOSX版がリリースされ早速使っています。
アップルメニューではありませんが、良く使う項目などを登録しておけば(Finder時にしか使えませんが)便利ですよ。

参考URL:http://www.finderpop.com/
    • good
    • 0

>ただ英語版なので、細かい設定できるかどうか。



インストールするだけで日本語でアップルメニューに「よく使う項目」が登場します。
設定自体は英語でもそれほど難しくないですよ。それほどいじらなくてもいいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

教えて頂いたソフトを早速入れてみました。
英語がダメな私なので、設定項目も良く分かりませんでした。

と言う事で、もう少し他にないかと探していたら、とても良いソフトを見つけました。
『Classic Menu』
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utiliti …
ソフト名からも分かるように、Classic(OS9以前)のアップルメニューのようにカスタマイズする事ができます。
と言うより、OSXのアップルメニューとOS9のアップルメニューをアップルマークのカーソルの位置によって、自由に切り替えて使用する事ができると言うものです。
参照:http://park.zero.ad.jp/pautha/ClassicMenu.html

DOCKも使い方次第では便利なはずだと思いますが、階層表示のスピードからしても、このClassicMenuの方が早く操作できると思うので、このソフトを使う方向で検討してみようと思います。

なかなか便利なソフトを、偶然にも見つける事ができて良かったです。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2006/02/17 04:20

すみません私の方がDockに関してのあなたの文章を読み間違っていたようですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の日本語がおかしかったですね。
申し訳ありません。

いろいろと探していたら、とても便利なソフトを見つけました。
その名も「Classic Menu」です。

まさにアップルメニューをクラシック(OS9)のようにするソフトです。
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utiliti …

現在試用中ですが、日本語の設定項目になっているので、英語がダメな私でも設定する事ができました。
良かったらお試しになって見て下さい。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 04:02

>DOCKに良く使うファイルの、エイリアスを入れたフォルダを入れておけば・・・



良く勘違いなさってエイリアスをDockに登録する人がいますが、Dockはエイリアスのようなものですからエイリアスを作る必要は全くありません。
アプリケーションなりフォルダなりをドラッグドロップで登録するだけです。
決して「Dock」と云うフォルダに移動する訳ではありません。

Dockも結構ユーティリティソフトがあります。
登録に制限があると思っているのなら、複数のDockを作る事が出来るものなどを使ってみるのも手だと思います。
私もインターネット用、仕事(グラフィック)用、音楽、映像用等を作って適宜切り替えて使ってます。
もし興味があるのなら補足なりしてください。
    • good
    • 0

>DOCKでは入れる事ができる項目に制限があるので、できればOSXでもアップルメニューに「よく使う項目」を追加したいと思っています。


「制限」がどのようなことを意味しているのかよくわかりませんが、大抵のものははいってしまいますよ。ためしに外付けHDを入れてみましたが、入りました。長押しすれば(または右クリック等)サブフォルダ等も階層表示されます。Onyxを使用して「上&開始位置」を指定すれば、ほとんどアップルメニューの「よく使う項目」と使い勝手が同じになります。
(10.4です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

制限と言うのは言葉が違ったかもしれませんが、OS9の「よく使う項目」には100以上のファイルを入れていたため、これら100以上のファイルをDOCKに入れれるかどうか。。。
入れる事ができたとしても、とても使いづらくなると思い、利便性を考えるとDOCKに入れるファイル数にも制限があると思い、「制限」と言う言葉を使いました。

DOCKに入っているフォルダを長押しすると、階層表示される事はしりませんでした。
まあだOSXに乗り換えて2~3日なので、分からない事だらけで。
DOCKに良く使うファイルの、エイリアスを入れたフォルダを入れておけば、長押しするだけで階層表示されえるので、便利かもしれませんね。

「Onyx」については、まだ調べていないので後で見てみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 18:04

> OSXでは、それがDOCKになっているのでしょうか?



そう考えていいと思います。

> DOCKでは入れる事ができる項目に制限があるので、

Dockのしきりの右側(ゴミ箱があるほう)にはフォルダを格納することができます。フォルダに入れられる項目の制限はありませんから、実質制限なしと考えていいでしょう。

> 自分で探した所、ホーム>ライブラリの中に「よく使う項目」が入っており、その中には「Documents」フォルダのエイリアスが入っています。
> 試しに、この中にファイルを追加してみましたが、アップルメニューには何も変化はありませんでした。

Mac OS X 10.2以前では、Finderウィンドウのツールバーに「よく使う項目」というアイコンがあって、それがおっしゃっている「よく使う項目」フォルダのことでした。10.3以降はツールバーの代わりにサイドバーが採用され、「よく使う項目」アイコンも廃止されたので、ライブラリフォルダにあるそのフォルダは、いわば名残のようなものです。
10.3以降で、Finderウィンドウのサイドバーには、任意のフォルダをドラッグしておくことができます。これもまたMac OS 9の「よく使う項目」同様の役目を持たせることができます。

> OSXでアップルメニューに、「よく使う項目」を追加する方法を御存知の方は御教授願います。

同じ要望をお持ちの方がいらっしゃるようで、そのようなユーティリティを作った方がいるようです。

裏技はあります。クラシック環境がインストールされていることが条件です。
起動ディスク先頭>システム>ライブラリ>CoreServices>Menu Extrasフォルダにある「Classic.menu」をダブルクリックします。すると、メニューバー右側にMac OS 9のアイコンができます。
それをクリックするとプルダウンメニューに「アップルメニュー」という項目があり、これが文字どおりMac OS 9のアップルメニューとして使えます。「システムフォルダ」>アップルメニューフォルダにエイリアスを入れれば、クラシック環境のものでなくても、それから開くことができます。

> またアップルメニューの項目の追加/削除の方法もあれば、お教え下さい。

Mac OS X標準ではできません。あきらめてください。

※こういう個人的な感想を書くべきではないと思いますが、お話を聞いていて映画「ペットセメタリー 」を思い出してしまいます。いなくなってしまったペットは、生き返らない。無理矢理生き返らせると、きっといいことにはならないだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

OSXになって、OS9のようなアップルメニューのカスタマイズができなくなってしまったのは、残念です。
この機能は残して欲しかったと思います。

裏技の件ですが、システム環境設定>classic>「起動/停止」タブ>Classicの状況をメニューバーに表示にチェックを入れると、メニューバーにclassicを起動しているアイコンが表示されました。

この中にあるアップルメニューから、「よく使う項目」があるので、これを使用すれば良さそうですね。
OSXのアップルメニューの、カスタマイズは諦めようと思います。

適切なアドバイスをありがとうございました。

※私も個人的な感想を。ペットセメタリーは見た事がないのですが、アニメ「鋼の錬金術師」を思い出しました。死んだ人間を無理矢理に練成しようとすると、魂を持たない中途半端な生物ホムンクルスが生まれる。と言った感じでしょうか。OSXのアップルメニューも無理矢理改造しない方が無難そうですね。

お礼日時:2006/02/16 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!