dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はネットオークションに出品も落札もした事が無い超初心者です。
本日たまたまネットを見ていたら、ちょっとほしいものが出品されていたので、トライしてみようか? と考えていますが、下記のことについて教えてください。因みにサイトはeBay(USA)です。出品者の過去の評価について、良悪ともにゼロでした。

1.相場から考えて非常に安い金額が表示されている場合、締め切り時にそれでも最も高い価格をつければ自動的に落札となるのでしょうか?
それとも安すぎる場合何らかの理由をつけてキャンセルされるものでしょうか?

お目当て品はある限定品ですが、定価で10万くらい、これが現在100ドルでした。(たぶんスタート価格でしょう) 締切があと7時間くらい。締め切り直前に値段がつりあがるのかもしれませんが… でも150ドルくらいで応札して決まってしまったら、本当にそれで落札なんでしょうか?

2.決済をカードとするのは商品が到着しないなどのトラブルに対して有効でしょうか?

出品者はアメリカです。表示を見ると原則国内発送のみとなっていますが、海外発送が可能かどうかの問合せはできるようです。
20~30ドルを落札価格にプラスして払い、UPSかDHL指定でやってもらおうと考えますが、この考えは甘いですか?
トラブルになった場合クレジットカード会社に連絡して、支払いストップなどで対抗できるかどうか? このあたりも気になります。

3.画面でまだ金額も入れていませんが、これからどう進むのでしょうか? カードの番号等の入力は落札が決まってから○時間以内とか、そんなことで良いのでしょうか?

何度もネットでの売買を経験されている方には「とろい」質問だと思いますが、なにぶん初めてのことなのでよろしくお願いいたします。
また、上記以外にも気をつけるべき点、チェックすべき点があったら教えてください。
また、何分本日深夜が締め切りなので、ご回答にあたり補足要求があればご記入ください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

先に回答されている方同様、国内(ヤフオク)で十分経験を積まれてからの方がいいですよ。


英語に自信があるならともかく、国内でも詐欺などがあるのに海外は国内以上にそういう被害に遭いかねませんよ。
それに補償制度などきちんとしているのかどうかすらもわかりませんから。
とにかく、安いからと言って安易に考えない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきありがとうございます。
既に下の方にも書きましたが、応札は辞退しました。
うまい話には何とか… とも言いますし。
ただ、最近の円高(単にドル安?)傾向をうまく利用して、
個人のオークションではなく海外のショップから米ドル建てで
何かを買うにはチャンスなのかな? と思います。
今後様々なリスクを検討しながら対応していきます。

お礼日時:2008/03/24 23:55

ヤフオクで腕慣らししてからのほうがいいと思いますよ。


手順がわからないでしょうし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結論から言うと、応札を見送ることとしました。
最低落札価格が設定されていたようで(我々には知らされていません)、これ以上で無いと落札は不可能だったようです。
10万くらいのものが1万程度で買えれば、と甘い考えを持ちましたが、
外国のしかもどのような人が出品しているかもわからない状態の中で
7万8万の単位で買い物をするのは無謀だと感じました。
おっしゃるとおり、国内で腕慣らしをするべきだと思いました。

お礼日時:2008/03/24 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!