dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「筆王」の印刷で郵便番号のみならず「赤枠」も印刷したい。
操作方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

リンクを貼るの忘れてました。


私はソースネクスト社から購入してるんですが、そこで教えてもらったことと、全く同じ操作方法でしたのでリンクしておきます。
私は、枠のない封筒でも、このおかげで枠印刷もラクラクに印刷してしています。
ソフトは購入した時点ではハガキを主体としているので、初期化状態では郵便番号枠は表示のみの設定で保護されています。
この方法で使えば、たとえば窓付封筒(宛名面の一部が透明になっている)の時など、A4サイズやB5サイズを使って、中身を住所と文を込みで作成することができ、幅広く活用ができたりします。
我が家は自営なので、請求書を送るとき重宝しています。

参考URL:http://nakoyusa.iza.ne.jp/blog/entry/2945347/
    • good
    • 0

表面に表示されている郵便番号枠を右クリックして、保護をいったん解除してから、もう一度右クリックすると書式という項目が出てきます。


書式をクリックして、一般を表示させます。その中にある「郵便番号の枠を表示・印刷する」にチェックすると印刷できます。
    • good
    • 10

そういうことはできないですね・・


全く想定外ですよ。
少なくとも説明書に書いていることじゃないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!