家の中でのこだわりスペースはどこですか?

この度結婚することになったのですが、
結婚式を挙げる場所が現在の就職先からかなり遠いため、
職場の上司は呼ばず、
相手方はすでに退職しているため、こちらも上司は呼ばず、
結局、主賓が存在しません。

披露宴の段取りとして、大抵、上司があいさつを述べた後、
別の主賓が乾杯を行うという流れですが、
主賓がいない場合どういう段取りがいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

cho-sukeさん



こんにちは。
私もそんなに詳しくないのですが・・・。
5月に披露宴を行います。
40人弱で、主賓はいません。
理由は、私が転職したばかりで、上司=友人(前職の男性同僚)。
彼は、上司が海外出張が多く、参加できるか不明なためです。
少人数なので、高砂席を設けないなど、一般的ではないのですが、
彼の親戚(叔父)が挨拶→私の元上司が乾杯、という流れになります。

こちらは、式場以外でお願いした司会者との打ち合わせで決まりましたが、どんなケースもプランナーさんか司会者が詳しいので
ご相談したらいいと思いますよ。
(私の場合は、よく知るコアな方々だけ招待する旨と、
温かい披露宴にしたい旨を伝えて、そのようになりました。)

代議士の方が多い、豪勢な披露宴に参加したこともありますが、
主賓の方の挨拶は、一番心に残らなかったので、温かい会を希望する場合は、他の方でも良いと思いますよ。

改めまして、ご婚約おめでとうございます。
初めてのことは、何かと大変ですが、お互いに楽しくがんばりましょうね!
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。


私は身内だけでしたので特に主賓なしでした。

披露宴の段取りもスタッフの方と相談されてはどうでしょうか?

的確なアドバイスが聞けるかと思いますよ。
    • good
    • 0

私も先日、40名ほどで主賓なしの披露宴を行いました。


段取りは

新郎新婦入場

新婦伯父による乾杯

ウェディングケーキ入刀

新郎新婦によるシャンパンサービス、テーブルごとに記念撮影

スライドショー(生い立ちなどのスライド)

デザートビュッフェ

花嫁の手紙

両親へ花束贈呈

新郎父挨拶

新郎挨拶

こんな感じで、間に適宜歓談が入りました。
スピーチ、余興ほぼなしで間が持つかな~と思いましたが、司会者の方が上手につないでくれました。
乾杯の音頭はどうしても必要と言うことで、締めに新郎父の挨拶があるので新婦伯父に頼みました。
ご参考まで。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



わたしも6月に主賓のいない披露宴(親戚・友人で50人弱)を催します。

当初は、招待されるほうの準備も面倒になるだろうと、スピーチも余興もなしで乾杯のみシェフ(レストランなので)にお願いしようと思ってましたが、伯父が、別の従兄弟の結婚式のときに「スピーチしたかった」と言っていたと聞きましたので、伯父に頼んでみようかと検討中です(彼の方は彼の伯父さんに頼む)。

ですので段取りとしては、
新郎伯父のスピーチ→新婦伯父のスピーチ→シェフの音頭で乾杯(ここを親しい友人にしてもいいですよね)
にします。

親戚・友人のみの結婚式で、新郎友人が乾杯前のスピーチをしてる式に出席したことがありますが、なんだか場がしまらない感じがしたので、身内ではありますが、年長者を敬うということで、このようにしようかと考えています。
    • good
    • 0

婚礼担当者です。


両家共主賓が居ない場合は 多々あります。
絶対必要とは限りません。おかしくありませんので ご安心を。
このたびのケ-スとは 違いますが 主賓が居ないという事で 親族をたてるケースがありますが これは筋違いだと思います。
主賓はあくまでも お客様。
親族は あくまでも 招待する側。
段取りをご心配のようですが 担当者あるいはプロの司会者がきちんとしてくれます。
心配せずに・・・・当日の晴天をお祈りしております。 
    • good
    • 0

こんにちわ。



わたしも主賓(会社関係)がいない披露宴をこないだやってきました。

私は自分にゆかりが深い人にお願いしました。
友人よりは、家族ぐるみの先輩的な方がいればその方がいいと思います。
もしくは、おこさまにやってもらうというのもありますね。
アットホームなイメージを望まれていればですけど。

他にアイディアですが、
双方の両親に出てきてもらい、一言開宴の挨拶をして、
カンパイでもよさそうですよね。

自分たちでやってもいいと思いますよ!

主賓を立てるためにカンパイなどをお願いするのであって、
いなければ好きな人にやってもらえばいいと思います。
逆にいないのですから、自分たちがお願いしたい人に
声をかけてはいかがでしょうか。

成功をお祈りしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報