
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
やはり靴があっていないのではと思います。
サイズだけではなく足の形によっても違ってくるので、靴選びは難しいですよ。通常、革靴よりも0.5~1cmは大きいサイズになります。ただ、ひとつには靴の履き方の問題かもしれません。靴は、かかとをしっかり入れて、前にずれないようにひもで固定します。かかとは、トントンと床に打ち付けるような感じですね。きつく締めすぎると痛くなるので、調整がむずかしいのですが。走っていると足はふくれてくるので、指は余裕がある状態にしておくものです。ひょっとして足首のところでひもをしっかり締めていないために、足が前にずれる状態になっていないかなと思います。
ありがとうございます
確かに私の足の形は 少々変です・・・
人差し指だけ長くて 他の指はほとんど同じ長さですし
靴のサイズは普段の靴と同じサイズです
靴下も五本指ソックスですし
窮屈になりますよね・・・
走っていて手が浮腫んでくるのは感じていましたが 足も同じなんですね・・・
靴紐もいい加減に締めていたと思います
前にずれる状態というのも 納得です
ちょっとしたことに気がつきませんでした
奥が深いものだと関心しました
No.1
- 回答日時:
どこに問題があるかは実際みたわけでないのでわかりかねますが、
足首や股関節に問題があるかもしれませんね。
簡単に自分で治すというのはなかなか難しいかもしれませんので、
スポーツリハビリが充実していて、インソールを作成してくれるクリニックや施設で相談されてはどうでしょうか?保険適応でインソールは作成できます。ただ、技術があるセラピストがいるところへ行くことをオススメしますが。
ありがとうございます
足首 股関節 思い当たる節があります
整骨院などで どちらも硬いと言われますし
またそれらは 首の症状(写真を撮ったところ
通常の反りとは逆になっているようです)
との関係もあるとか・・・
それに 足の長さが違うとも 必ず言われます
保険適用でインソールが作れるとは知りませんでした!
長く楽しむ為に 相談できるところを探して
良い常態を保てるようしたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
本来、大谷翔平より三笘薫の方が...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
男性はスポーツ番組好きと誰が...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
スポーツ界で・・
-
日本のサッカー選手。 野球でい...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
スポーツ選手について。もう引...
-
陸上競技 100,200メートル走で...
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
体育館の他にスポーツができる...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は足指フェチです。室蘭市出...
-
大き目のバスケットシューズに...
-
フットサルにおける靴ずれ
-
ナイキのシューズは足幅せまい?
-
かかとにローラーのついた靴に...
-
何で小学校の体育の着衣水泳を...
-
ゴルフシューズを履いてラウン...
-
50メートル走で靴が脱げてしま...
-
靴ひもの正しい結び方は?
-
足の親指のつめが黒くなる。
-
舞台稽古でどんな服・靴を使っ...
-
至急お願いします! 今日家に帰...
-
はだしの子供
-
ドナルドマクドナルドの靴って...
-
ランニングシューズの踵がカパ...
-
ジェット噴射時のアトムの手足
-
さんまのまんま、出演者は靴を...
-
ランニングシューズについて
-
ウルトラマラソンで足親指の爪...
-
コナンの靴を大人が履いてたら❔...
おすすめ情報