dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アシアナ航空にて羽田から金浦空港経由で韓国へ出発しますが、スーツケースを預けようと考えております。
スーツケースは預けると投げられると友達が言っていました。
本当なのでしょうか?
あと、金浦へ付いた時にスーツケース取りに行くのですが、すぐ場所はわかりますか?あと、自分のスーツケースが来る時間は長いのですかね?
どのぐらい予想でかかるんですかね?
教えてください★

A 回答 (4件)

>スーツケースは預けると投げられると友達が言っていました。


>本当なのでしょうか?

本当だと思います。
投げられることもある。と考えておいたほうがいいです。割れ物注意。

>金浦へ付いた時にスーツケース取りに行くのですが、すぐ場所はわかりますか?

私もアシアナで金浦空港に一度行きましたが、機内持ち込みにしてしまったので分かりません(覚えていません)。
一般論としては、空港の荷物受け取りはすぐわかりますよ。
私は始めて一人で海外旅行したときに待つ場所を間違えましたけどね(笑)

金浦空港だったら日本語で「荷物受け取り」とかいう看板があるかもしれません。
英語なら、Baggage claim(手荷物受取所)と書いてあります。

金浦空港の作りを覚えていないので、一般的な流れです。
到着して入国審査をして、そのまま歩いていけば荷物受け取り場所の案内表示が出てきます。
看板の通りに歩いて行ってください。

ベルトコンベアのターンテーブルがいくつかあると思いますので、自分が乗って来た飛行機の便名が出ているテーブルで待ちます。
待ち時間は10分か15分か・・・・30分待った記憶はないのですが、計ってないので確信ありません。
自分も20分以上待ったこともあるのかもしれないな。最後になるとたぶんそうですね。

ソウルへのツアーなら2人ツアーかもしれませんが、団体ツアーだと、もし自分が全部機内持ち込みにしていても、他のメンバーが預けてますので、それを待つことになります。
逆に言えば、全員揃うまで待ちますので心配いりません。
送迎ガイドが空港に来てくれるという場合も、預けた荷物を受け取ってからお客が出てくるのは通常のことなので、問題ないです。
    • good
    • 0

こんにちは、スーツケースの取り扱いは、


かなり荒い扱いをされても大丈夫なように、
パッキングされることをお勧めいたします。
きちんとパッキングしておけば、
万が一、破損しても被害は最小限ですみます。
尚、スーツケースが破損した場合は、
航空会社からは免責ですと言われますが、
保険求償のために、必ず破損証明書をもらっておきましょう。

名の通った国際空港であれば、
スーツケースが出てくるターンテーブルはすぐにわかると思いますので、
心配は無用です。
但し、出てくるのは、
基本的にファースト、ビジネス、エコノミーの順番です(例外はあります)ので、
エコノミーで早めにチェックインすると、かなり後のほうにならないと出てこない、
ということもあり得ますが、気にするほどではないでしょう。
待ち時間は、アシアナ航空利用での金浦空港ですから、
それほどではないはずです。
ロストすることも考えにくいのですし、
往路は、それほど心配する必要はないでしょうが、
復路は気をつけたほうがよいと思います。
では、楽しい旅行になりますように。
    • good
    • 0

わざわざ持ち上げて投げはしませんが、位置によっては静かに下までおろしてはくれません。


特にコンベアに乗せるときなどは、放り投げるような形も考えられます。
それはどの航空機会社でも同じでしょう。
カギが掛かっていないとショックで開く場合も有りますので、ベルトをしておくのがおすすめです。
引き取りの場所や時間はANo.1の方が言われている通りです。
    • good
    • 0

 


1.投げる事は無いと思いますが、コンベアで運ぶので投げるのと同じ位の衝撃はかかります。

2.コンベアに搭乗した飛行機の便名が表示されるので誰でも簡単に判ります。

3.入国審査が混雑してれば貴方より早く荷物が出てきます、入国審査が早く終われば数分待てば出てきます。
ただし、荷物が全て出てくるのは30分程度かかるので初めにくれば良いのですが最後の方になると30分待つ事になりますが、これは運です。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!