dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペーパーや便せんの作り方を知っている人教えてください!!
どんな紙などを使うのがいいのですか??
よく便せんの文字や絵、全体が赤色とか青色とかありますがあれはどうやるのですか??

教えてください!

A 回答 (4件)

こんにちは!


パソコンを使って作りたいと言う事ですか?
ならば
>どんな紙などを使うのがいいのですか??

ペーパーは自分の好みだと思います。ペーパー専門のメーカーさんならいろいろの素材の物があります。お店で確かめてみて下さいね。

>よく便せんの文字や絵、全体が赤色とか青色とかありますがあれはどうやるのですか??

濃淡を付けて同じ色になっていると言う事ですか?
ならば、たぶんある程度機能のあるペイントや画像編集ソフトで、いったんグレースケールにしてからカラーに戻し、色を変えているのではないでしょうか?レイヤーのある物ならばグレースケールにしてからカラーに戻し、上のレイヤーに色を塗って半透明にするだけでも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペーパー専用のメーカーさんというのはあるのですか!?
わかりました。
実際に探して調べてみます♪
ありがとうございました♪

お礼日時:2002/10/26 19:07

コピー用紙でも全然OKだと思いますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
ありがとうございました♪

お礼日時:2002/10/27 17:18

印刷の方法とは、ふちなし印刷と言う事ですか間違っていたらごめんなさい。


ふちなし印刷は機種によって出来るのと出来ないのがあります。
最近のエプソンやキャノンのプリンターならほとんど出来ます。
エプソンのプリンターの場合はプリンタの用紙設定で印刷可能領域を最大にして下さい。キャノンわかりません。
どうしても出来ない場合は切り取るか周りだけ不自然にならないようにカラーから白へぼかしてみるとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん私の家のパソコン(今使っているこのパソコン)は古いので、ふちなし印刷などはできないと思います・・・。
ところで、紙はコピー用紙(ぇ)などでも平気なのでしょうか?
それともなにかべつのほうがいいとか。

とりあえず印刷のしかたはわかりました♪
コンビニとかでコピーしてもOKですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/26 22:33

紙漉きの方法ですか? 印刷の方法ですか?


WARDなどでの編集の方法でしょうか・・?
どこら辺の説明をしたらいいんでしょうかo('(ェ)';)

ちなみに・・色付きの便箋や封筒(無地)は大手の文具店にあります。そこにWARDで自分のマークなどを印刷しながら使うとか? 
文具店や印章店(名刺の印刷など)では、封筒や便箋の印刷をしてくれるところがあります。紙の質・色などカタログとかあるのではないかと思いますが・・。

もうちょっと、くわしく質問してくらはい・・

この回答への補足

すみません;;
詳しく言うと。。。

編集などは手書きでやるのでOKです♪
聞きたいことは、印刷の方法、紙は普通の白い紙でいいのか。
ということです。
すみませんでした。。

補足日時:2002/10/26 19:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!