
Mac OS 10.5.2 iTunes 7.6.1 を使用。iTunes ライブラリ のミュージック、ムービー、テレビ番組、への仕分けは、iTunes に登録した、コンテンツを右クリックして、サブメニューから、情報を見る の項目をクリックして、情報ウィンドウのビデオ タブをクリックして、ビデオの種類 のポップアップメニューから、ムービー、ミュージックビデオ、テレビ番組 の選択を、いちいち、前へ 、次へ のボタンで、めくりながら、ひとつひとつのコンテンツごとに、実行しなければならず、困っています。コンテンツを複数選択のうえで、まとめて、実行できる方法は、Tipsは、ありませんか。無いのなら、ユーティリィティソフトで可能な製品は、ないでしょうか。できれば、日本語版であれば、なお、良いのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AppleScriptを使ってみて下さい。
アプリケーション > AppleScript > スクリプトエディタ を開いて、
以下のサイトにあるコードをコピーして保存します。
http://kagebane.asablo.jp/blog/2006/11/04/620718
iTuneに組み込む場合は、こちらを参考に。
http://www.arclamp.jp/blog/archives/000427.html
ライブラリ > iTunes > に「Scripts」フォルダを作り、保存したスクリプトを置いておく。
No.1
- 回答日時:
> コンテンツを複数選択のうえで、まとめて、実行できる方法は、Tipsは、ありませんか。
ありますよ。
iTunesだけでなく、リスト表示の複数選択は、漢字Talk 7(1990年代)からでもできます。もっと前からできていたかもしれません。
リストの項目ひとつをクリックして選択状態にし、Shiftキーを押しながら、別の項目をクリックすることで、複数選択できます。
とびとびで複数選択したいときは、Commandキーを押しながら、項目をクリックします。
この回答への補足
Shiftキーを押しながら、あるいは、Commandキーを押しながら、での、リスト表示の複数選択は、可能なことは、知っているのですが、複数選択を実行した後、右クリックして、サブメニューから、情報を見る の項目をクリックすると、複数の項目の情報という、ウィンドウが出てきますが、この中に、iTunes ライブラリ のミュージック、ムービー、テレビ番組、への仕分けのための、設定項目が、なぜか無いのです。やはり、ひとつひとつのコンテンツごとに、仕分け設定を変更するのは、かなり、しんどいですよね。
補足日時:2008/04/01 20:32お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ格差について質問です。 9 2022/07/07 10:25
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Word(ワード) Google ドキュメントで改ページを挿入する方法 1 2022/05/25 19:22
- 情報・ワイドショー フジテレビ系「めざましじゃんけんキーワード」は4種類あるがどのような仕組みで割り当てられるのか? 2 2023/06/08 08:47
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- JavaScript jquery 診断コンテンツにチェックボックスを付けたいです 3 2023/01/19 18:31
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- その他(ソフトウェア) Macのミュージックデータの格納先を整理したい 2 2023/04/30 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字の一部を選択するときに、...
-
Macでの文章の複数選択ができま...
-
iTunesで複数の項目のチェック...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
Exact Audio Copyの使い方について
-
スコアメーカーで作られた楽譜...
-
歌詞表示
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
先日、PCに詳しい友人に自作PC...
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
mp3 fileを普通のCDプレイヤ...
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
USBから
-
コピーしたDVDによるコピーは劣...
-
インターネットエクスプローラ...
-
CDが200枚ほどあります。そろそ...
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
会社のPCで私用
-
音楽の重複
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の一部を選択するときに、...
-
Macでの文章の複数選択ができま...
-
国税庁「確定申告作成コーナー...
-
PCのデスクトップアイコンに...
-
iTunesでCDを読み込んだ時のタ...
-
HDBENCHと書込みバッファ
-
Macで、ダブルクリックして単語...
-
AIXのパッチ適用手順
-
文字化けして困ってます!
-
iTunes ライブラリ のミュージ...
-
MRTGが文字化けします。
-
Windows Media Player 11 ア...
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
-
USBから
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
おすすめ情報