dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、96年式キャデラックセビルを購入しました。
現在、純正の16インチメッキなのですが、
18インチ若しくは19インチに変更したいなって
思っております。

車体側の改造なしに履けるアルミホイールのサイズを
教えて下さい。

PCDとか、タイヤサイズとか分かりましたらお願い致します。

A 回答 (2件)

再びA No.1の者です。


PCDが114.3はPCD115の車にはまらなくはないですが、明らかに数字的に違うのにはめるのは危険すぎです。
又、私はAK34KはPCD115と申しておりますが、たとえばネットで調べると、たまにPCD114.3のホイールでもキャデ用となっていたりします。
私はAK34Kには乗っていないので、専門のお店等で今一度確かめられた方が良いかも・・・
ちなみにアメ車だからって、アメ車屋さんに行かなくても、あくまでもタイヤ&ホイールであれば、普通にブリジストン系ならタイヤ館、ミスタータイヤマン、横浜ゴム系ならタイヤガーデンとかに行けば大丈夫ですよ。
余談ですが、17インチを考えておられるようで、私が以前AK54Kに乗っていたとき、18インチを入れていましたが、アメ車は元々日本車より、タイヤハウスが大きく、タイヤの外径も大きい傾向なので、18インチでも245/50だったと思います。
つまり245mmの50%が結構タイヤの厚み分なので、結構分厚いタイヤの感じでした。
更に、日本車やドイツ車よりも、タイヤからフェンダーの隙間も大きく、やはり少しローダウンしたくなる感じです。
    • good
    • 0

mANDbさん、こんにちは。


だいたいの情報は下記サイトでわかりますが、PCD等は載っていませんので、後に記します。
http://www.goo-net.com/catalog/CADILLAC/CADILLAC …
純正アルミは 7J×16 +43 PCD115 5Hです。
これを元に外径は自分で計算してもいいですが、面倒なので下記サイトで自動計算出来ます。
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
外径は純正サイズを超えなければ物理的に干渉はしませんので、ホイル径を大きくすればタイヤを薄くするだけですが、扁平率も幅が基準なので注意が必要です。
幅はどこまで大丈夫かというのは一概には言えません。
オフセットも関係しますし、ローダウンしていたら厳しいです。
AK34K用のホイルを検索してヒットすれば、そのサイズは一般的に大丈夫という事でしょう。
但し、専門のショップでよく相談された方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に素人で分からないのですが、
17×7J OFFSET 45 PCD114.3 5H ハブ径約72mm
とかは履けそうでしょうか?
ハブ径は探したけど、出てきませんでした。

お礼日時:2008/03/31 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!