
はじめまして。アメリカに留学しているもので、最近中古車(Ford Taurus 2001)を買ったものです。
この間、朝学校にいこうとしたら、右前のタイヤがパンクしてぺちゃんこになっていました。
スペアのタイヤに買えて数日を乗り切り、今日タイヤ屋さんでタイヤ交換してきたんですが、1つだけタイヤのサイズが今、違う状況にいます;
どうやら、車を購入した時点で前2つ、後ろ2つのタイヤのサイズが違ったらしく(前2つはサイズ215?で後ろ2つは225)、気づいたのは交換してもらったあとでした。
交換してもらったお店の人は大きさを後ろのタイヤに合わせたので、今私の車は左前タイヤ→215、残り3つ→225という状況になってしまっています;;
今は土曜日の夕方で、月曜日になんとか交換できそうなんですが、日曜日、月曜日と片道30分くらいのところまで運転しなければならなくて、不安です;
どなたか詳しい方、運転をすごく控えたほうがいいのか、2~3日なら乗っても平気なのか、教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スペアタイヤに交換した状態と同じになるので(1本だけサイズが違う状態)なるべく早く交換したほうがいいですが、街乗り程度なら2~3
日なら問題は在りませんよ。
スポーツタイプでは前輪が後輪より細いタイヤが付いてるのがありますからそれほどシビアに考えなくてもスポーツ走行しないのであれば大丈夫です。
それとフォイルのサイズ・太さが〇〇J、と書いてあるので4本ともJが同じならなおさら大丈夫ですよ。
ほんとうですか!よかった~スペアタイヤつけてる状態と同じになるんですね。たしかタイヤは215/60/16(ひとつだけ小さいやつ)と、225/55/16(残り3つ)だったと思います!これは太さが同じってことなんでしょうか?
回答どうもありがとうございました!とっても安心しました☆
No.1
- 回答日時:
出来れば同じにするのが本当ですが、
外周の長さが大きく問題ですね。
外周誤差が大きくなればずーっと旋回しているのと同じですから、各所に負担が出てきます。
トーラスってFRでしたっけ?
後ろならデフの問題もあるのでうーんって思いますけれど、前ならただ回っているだけなので目くじら立てるほどじゃないですね。
FFなら困る。 逆にした方が良いと思いますよ。
2-3日なら無理をしなければ大丈夫だと思います。
雨などの時は若干でも制動力に差が出るので注意しましょう。
ごめんなさい;FRとデフの意味がわかりません;
2~3日なら大丈夫なんですね☆よかった~~。さいきん少し雨がふっているので、気をつけたいと思います!どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネス用語で「足回り」って...
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
BMWの前タイヤの減り方が後...
-
ホイールを16インチから15...
-
幌とタイヤをイタズラされたが...
-
ホイールスペンサーを取り付け...
-
アルファロメオ156の標準タ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
タイヤ交換するのにボルトが固...
-
ベンツのスピーカーから音が出...
-
このヒューズの意味は?
-
いわゆるホイールの逃げについて
-
マツダDJデミオのヒューズボッ...
-
ファンカーゴのエンジン異常ラ...
-
日産がワンペダルを廃止した理由は
-
カーナビの電源が落ちません エ...
-
ニュービートルの純正オーディ...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス用語で「足回り」って...
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
ミニクーパーのタイヤについて...
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
3つの同じサイズのタイヤと1...
-
ばね下重量を軽減して悪い事が...
-
BMWの前タイヤの減り方が後...
-
8J、18インチ オフセット47mm ...
-
ホイールを16インチから15...
-
ホイールスペンサーを取り付け...
-
ウインドウオッシャータンクに...
-
BMW5シリーズのランフラットタ...
-
アルファロメオ156の標準タ...
-
ベンツのゲレンデヴァーゲンは...
-
98年シボレーアストロタイヤサイズ
-
ミシュラン パイロットスポー...
-
乗り心地を良くしたいのですが
-
ハンドルが、わだちに取られます
-
ランボルギーニについて!
おすすめ情報