アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご近所の方が亡くなり、そのご家族から、49日の法要のお知らせを頂きました。
特に親密にお付き合いしていたわけでもないのですが、生前聞かされた話で、お世話になったであろうと思う方々に声を掛けたと思われます。
(お会いするとお天気や身体のことをお話したり、近所で分からないことがあるとおたずねしたりしていました。)
家族葬であることもあり、親しい友人知人程度が参列を許されましたが、お通夜・葬儀ではお香典は遠慮され、受け取られませんでした。(お通夜のあと軽く食事が用意されていて招かれました)
夫婦で49日法要に招かれたものの、自宅から車で30分はかかる場所での法要なので、お供え物より現金を包む方がいいと思うのですが、夫婦で招かれていますし、包む金額に悩んでいます。
香典の時は冠婚葬祭の本を参考にご近所と言うことで五千円を用意していたのですが。
また、今後はお付き合いはなくなると思われます。
アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

今後、お付き合いがなくなるのならば、二人で行く必要はないでしょう。


お仏前は5000円かな。

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。
補足ですが、法要には二人で招待されていますので、余計に悩んでおります。

補足日時:2008/03/29 22:06
    • good
    • 1

地域によって違うと思いますが、ご参考までに。



私は近所の方を招待したことはありませんが、招待する立場の経験者です。
食事代と引き出物代で一人分1万円くらいかかります。
私見ですが、今後お付き合いがなくなるとしても、お一人1万円、お二人で2万円が宜しいと思います。
少々高いと思われるかもしれませんが、香典の分も含めてお考えになってはいかがでしょうか。

参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
アドバイスをせっかく頂いたのに、確認するのが遅くなってしまいました。
結局、親族の法要と同じようにして頂いたので、包んだ金額は少々足りなかったように思います。
お気の毒なので、初盆の時などに、御供えさせて頂こうと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!