dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月半ばにフランス・スイス旅行へ行きます。
ヨーロッパは初めてです。
そこで質問なのですが・・・
この時期、どれくらいの寒さなのでしょうか?
この時期のヨーロッパを実際感じたことある人、教えてください。
また、今までのヨーロッパ旅行の経験から学んだ(?)アドバイスなど
あれば、聞かせてください。お願いします。

A 回答 (7件)

3年前のパリ、パリ近郊、ロンドンへ参りました。


外は確かに寒かったですが、室内はとても暖かでした。
ですので着脱しやすい服を持って行かれることと、少々かさばって重いですが使い捨てカイロをお持ちになることをお奨めします。
後、帽子、手袋は必需品ではないかと。ただ、こういったものはあちらでも購入出来るものですし、逆に日本には無いようなデザインのものがいっぱいあります。私も帽子を買って、それが自分の良い記念になっております。
では、良いご旅行を。
    • good
    • 0

僕は今年の三月下旬にロンドン、パリへ行きました。

昼間は12,3度位で暖かかったですがやはり朝晩は、底冷えしました。11月半ばはそれより寒いと思います。あと、パリの地下鉄で財布をすられそうになりました。小学生位の女の子と大人もぐるでした。バレバレだったので、何も取られませんでしたが。日本大使館にもスリの苦情が沢山寄せられてるみたいなので、気をつけてください。
    • good
    • 0

先々週、ドイツから帰って参りました。

ヨーロッパはやはり寒く曇りがちでありました。日本の気温的には12月くらいの寒さですが、やはり地域的な差はあります。南ヨーロッパでは日本の「晩秋」・北ヨーロッパでは「初冬」の感じだと思います。(夏に発生したヨーロッパの洪水は、ほとんど影響がありませんでしたので楽しいご旅行を♪)
    • good
    • 0

この時期何度かスイスに出張したことがあります。


一言で言うと寒いです。
もちろん場所やその年により違いますが。
本当に寒いのは2月ころです。11月は、まだ許せる寒さかと。
ただ、一般的に部屋の中はあったかいですよ。スチーム暖房が行き届いています。部屋の中は日本のほうが寒いでしょうね、日本の、とくに南日本の暖房・家の断熱構造がいかにお粗末か実感できるでしょう。
あと、冬のスイスは、登山列車が止まってたりして、スキー場以外あまり行くところが無いですね。
冬のヨーロッパは、寒いのもそうですが、暗いのがつらいです。緯度が高いので日が短いんです。
でも11月半ばなら、もうクリスマスの飾りがきれいですよ。
楽しんできてください。
    • good
    • 0

フランスもスイスも国の名前ですね?


「11月の日本は寒いですか?」と聞かれているようなものだと思います。
北海道と沖縄では40℃くらい違いますよ。
それと同じで、フランスは広い国ですから、パリの辺りか、マルセイユかではまるで違います。
スイスでも、マッターホルンの山頂とボーデン湖の辺りでは20~30℃くらい違いますよ。
私は4年間ドイツに居ましたが、一番暖かかった冬は0℃くらいで、一番寒かった年は-25℃くらいでした。
つまり、場所と年度によって一概には言えません。
日本より暖かい地方もありますが、一般的には緯度が高い分だけ寒いと思った方が良いでしょうね。

↓出発の数日前にここで調べるのが良いのでは?

参考URL:http://www.cnn.com/WEATHER/cities/world.html
    • good
    • 0

日本はビュービュー寒いのが多いですが、あちらはキンキンです。


体感温度は実際よりも高いと思いますが、それでもかなり寒いです。
それにやはり、都心よりも郊外が更に寒いです。
どんなにモコモコの厚着をしていても変な感じにはならないほど、むこうの方々も厚着しておりますので、重装備していったほうがいいと思います。
テレビでよく見るモスクワよりは寒くないと思いますので、毛皮の耳つき帽子までは必要ないかも・・・ヨーロッパの冬は情緒があっていいですよ。
ここ数年行ってないので、羨ましい限りです。
    • good
    • 0

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか?


この中で#2で紹介したサイトも参考にしてください。
http://www.myswiss.jp/
(スイス政府観光局)
ここで「基本情報」で「気候・服装」で「主要都市の平均気温」が参考になります。

http://www1.linkclub.or.jp/~swiss/
(スイスのページ)
http://www.arukikata.co.jp/country/CH_travel.html
(地球の歩き方:スイス:気候情報)
http://www3.big.or.jp/~kitamura/q-a-site/index-f …
(フランス)

蛇足ですが、
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=304704
ここで#1で紹介したサイトも参考にしてください。

ご参考まで。

Have a nice trip!

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=339174
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!