
教えて下さい。
DIYでカーナビを付けました。でも、バック信号がわかりません。いろんなサイト見たら、つなげなくてもいいともありましたので、現在は未接続です。
(リアカメラも付けてないので、問題ないとおもってますが・・・)
でも、リアカメラがなくても繋げた方が、正確、確実という話も聞きます。
しかし、リアのバックランプからは、配線に問題が・・・・
ランプ部はハッチと一緒に上がるし、線を渡すのが難しいのです。
フロントのヒューズボックス下からとれませんか?
また、その場合、線はどれなのでしょうか??
ちなみに車速信号はヒューズボックス下からとってます。
日産リバティ GF-PM12 平成12年です。
同じ経験の方いませんか!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
クラリオンのHPに載っています。私は、ココをみてナビを自分でつけました。
http://www.clarion.com/jp/ja/files/speed/nissan/ …
私のセレナ(リアモニタ付き)はバック信号を取り、妻のノート(リアモニタ無し)はバック信号を取りませんでした。
結論は、リアモニタが無い場合は不要です。
バック信号が無いとバックする時に、ナビの反応が少し遅れてバックします。しかし、500mも前進すれば直ぐ戻ります。
バックする時に、リアモニタ無しナビの画面を見る人はいないと思います。
この回答への補足
そうなんです。リヤモニタがないので、不要と思います・・・・
でもせっかく線があって、より正確に近くなるならば、時間があるときにでも繋げてみようと考えています。
参考URLクラリオンのHPの、バック信号接続要領「リアコンビネーションランプ」ってありますが・・・場所って何所かわかりますか??
車速信号を取った茶色のコネクタと同じですか?
確かに線の色は黄色のようですが・・・・・。
No.4
- 回答日時:
車種によってはナビ非装着でもナビを繋ぐためのカプラだけはあって、車速・
バック信号が来ている場合もあります。
gookcdさんが車速を取ったカプラがもしかするとそれかもしれませんが断定は
できないのでテスターなどで調べて見る必要はあります。
テスターを持っていれば各ピンの電圧を測って、セレクトレバーをRにしたと
きだけ12~13V出るところがあればおそらく当たりです。
No.2
- 回答日時:
アルパインやクラリオンのオフィシャルHPに「車種別取り付け情報」みたいなページがあります。
メジャーな車種なら網羅していますが、プレーリーは有ったかどうか…。なにしろ一度覗いてみて下さい。No.1
- 回答日時:
フロント周りから信号を取得するのは可能だと思います。
セレクトレバーをRにしたときに、メーターにランプが点きますもんね。
で、取り付けていないときの不具合としては
ギアをRにして走行したときに自車の位置がおかしくなってしまう可能性が高いです。
(後ろに向かって走っていると言うのをナビが認識できないため)
ですので、ディーラーでサービスマニュアルなどをちょっと見せてもらうのは如何でしょうか?
この年式とは違いますかね・・・。
http://www6.plala.or.jp/CHABARA/backview.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グランツーリスモ4のサスペン...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
ZZR1400にサイドBOXを追加した...
-
スカイウェイブCJ43Aのウィンカ...
-
リアボックスつけると走りにく...
-
BHレガシィ ツーリングワゴン...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
ブレーキローターが熱く!
-
アリストンホテル神戸
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バイク フロントディスクブレ...
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
ホイールスペーサーってだめな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
インターネットに幸せな人はい...
-
リアピックアップの出力がフロ...
-
リアボックスの開閉が難しい
-
リアボックスって盗まれませんか?
-
セリアでガラスフィルム割れて...
-
トヨタ認定中古車で220クラウン...
-
原付のape50に荷物をのせたいの...
-
レガシィBH5のツライチオフセッ...
-
フィットのリア牽引フックについて
-
フェンダーカットって何ですか?
-
新車で、スーパーカブ110、アド...
-
マグナ50にリアキャリアBOX...
-
リアシートベルトがついていな...
-
GB250(クラブマン)V型フロン...
-
CB400SF VTEC用のリアキャリア...
-
R32 スカイラインGTRの4WD性能...
-
スカイウェイブCJ43Aのウィンカ...
-
ビラーゴ250にリアキャリア
おすすめ情報