dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競争成績のところで、上がりの項目で色がついている意味を教えてください。

例えばメイショウサムソンの上がりで見ると、33.9と35.3が同じ水色なのですがどうしてでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

きちんと説明している文章が見当たらなかったので、推測ですが、


着順が1着なら黄色、2着なら水色、3着ならオレンジ(恐らく金、銀、銅のつもり)になってるのと同様に、
そのレースにおける上がりタイムが何番目に速かったかを表しています。
水色ということは2番目に上がりが速かったということです。
他のレースのものも見て頂けるとわかると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

該当レースにおけるですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 17:53

出走したレースのメンバー中の上がり時計上位だった場合、色がつきます。


上がり時計1位の馬が黄色、2位の馬が水色、3位の馬が茶色です。
人気も同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レースの中でですね。馬の競争成績だから、馬の上がりタイムの中で一番速いのに色が付くと思っていました。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/02 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!