電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacBookProの画面を90度傾けるにはどうしたら良いかご存知の方いませんか?
前にやったことがあるのですが、やり方を忘れてしまいました。

寝っころがって画面を見たり、A4の紙を縦使用でまんま見る時に便利なんですが。

A 回答 (3件)

こんにちは。


ディスプレイの回転には、「Display Rotation Menu」が使えます。
10.4以降の対応ですから、MacBookProなら問題なく使えると思います。
起動すると、メニューバーから操作して使います。
(古いGPUによっては対応していないこともあります)
誤って回転させてしまった後で、操作しにくくて苦労することもありますから、次のショートカットを覚えておくと面倒なめにあわずにすみます。
元にもどすにはcommand+option+control+0(ゼロ)
便利なフリーウェアというのは本当にありがたいですね。

では。

参考URL:http://www.magesw.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビンゴ!
ありがとうございます。これです。これです。欲しかったのは。
とても助かります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/03 23:27

ノートはわかりませんが、デスクトップ機の場合はシステム環境設定の


モニタに「回転」の項目があります。
でもこれは搭載されているビデオボード次第で、回転機能が無いビデオ
カードの場合は「回転」項目自体が出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/04/03 23:27

Boot CampでWindowsを起動しているときは、回転できますが、そのことが記憶として残っているのでは?


Windowsでは、タスクバー右側のグラフィックドライバで行えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
BOOT CAMPは使った事がありませんので、そういう訳ではありません。

お礼日時:2008/04/03 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報